夢の中のクンダリ二ー | 遠隔気功操作 サイキック覚醒丹道周天法

遠隔気功操作 サイキック覚醒丹道周天法

背骨内部を気が通る丹道周天、クンダリニー覚醒を体験したCOSMIC SHAMANが、気功・仙道、神秘行に対する
考察を述べるブログです。

(前回の関連記事は「クンダリ二ー上昇・最大の障害 」です)

 夢の中のクンダリ二ー

クンダリ二ー上昇に関する今までの記事の内容を要約しますと、

①クンダリ二ー上昇には意識のリラックスが必要である。

②最大の障害となるのは修行者自身の恐怖心である。

となります。

そして、この①②の条件を最もクリアー出来る状態が

「まどろみ時」になります。

夜眠りに落ちる間際、または朝、目覚める直前には

・身体が眠っている(=完全なリラックス状態にある。)

・自我がかすかにしか存在しない(=恐怖心を感じにくい。)

ためにクンダリ二ー上昇が最も起こりやすくなります。

これが受講者Fさんに2度の「まどろみ型クンダリ二ー体験」が
起きた理由となります。

わたしがこう書くと、

「それでは、睡眠中にクンダリ二ー上昇は起きないんですか?」

という疑問を持つ方がいるかもしれません。

実は睡眠中に夢を見ている状態でクンダリ二ーが上がる事って
あるんです。

以下の文章は札幌在住の受講者Nさんの体験談です。
 ↓

> こんにちは。Nです。
>
> 今思い返してみると恐らく夢だったんだろうと思うのですが、
> 念のため報告させていただこうと思います。
>
> 昨日の就寝前まどろみの時に、私が以前金縛りの時によく聴いていた

> 耳鳴りがして、 会陰あたりに圧迫感が生じました。

> 最近ブログ記事でクンダリーニ上昇の記事をみていたので、
>
> 「ついに俺にも!?きたきたきた~♪」
>
> と夢うつつながら思ってしまいました(笑)
>
> その後はっきりと覚えていないのですが、目の前が明るくなったり、

> COSMIC SHAMANさんの 体験のように人影が現れて(瞼の裏)
> 「ありがとうございます」といっていたような気がします。

> クンダリーニ上昇にしてはインパクトがないような気がして、また自分で

> 作り出していたような気もして、
> いつもと異なる体験ながら、きっとクンダリーニ上昇に対する願望が

>夢となって現れたのでは? なんて思っています。

> が、なんとなくそれだけでもないような気もしたので報告させて

>いただきました。
> まどろみがうまくなってきて意識が深くなってきていると

>いうことなのでしょうか。

> ちなみに今朝の体調は悪くなく、血流が良い感じです。


>> COSMIC SHAMANです。
>>
>> それは実際に上がったんですね。
>>
>> メールを読んでいると背中が熱くなってきます。
>>
>> それとハートチャクラが開いています。
>>
>> 意識が内側に向かっているので上がりやすくなっているんですね。


> こんにちは。Nです。

> 先日報告したクンダリーニが上がった後の変化としては、
> ・精力が強くなった
> ・慢性鼻炎だった鼻の通りがよくなった
> というのをはっきりとわかります。これが小周天が完成した状態かとも

>思うのですがどうでしょう。

> また意識面の変化としては、気功の行法を行うにあたり、潜在意識との

>一体化というか、> 自分の内面と協調していく行法というのがより

>府に落ちた気がします。

> それまでは本当に自分の内面とは別物で意識があったんだな~と

>いうことを思います。

> 次回、久しぶりの指導なのでどのように変わっているか見ていただくのを

>楽しみにしています

「夢の中のクンダリ二ー」なんていうとロマンチックに聞こえますが、
実はNさんのように夢の中でクンダリ二ーを体験する人は結構いたりします。

以前、わたしの元師匠に指導を受けていたという方から同様の内容の
質問メールをいただいたことがあります。

その方も今から数年前に夢の中で轟音と共に光が背骨を上昇する体験を
したそうです。

しかし、今一つ実感が無かったのでわたしの師匠に電話で波動を読んでみて
もらったところ、

「これはクンダリ二ーが上がっているね。」

と言われたそうですが、数年たった今でもあまり変化が感じられないので、
わたしにメールで質問してきたわけです。

そこでわたしが波動を読んでみると、確かにクンダリ二ーが督脈を上昇した
痕跡がありました。

ただ、クンダリ二ーが上昇した後にはある種のメンテナンスが必要なのですが、
質問者の方はそれを行っていなかったために気脈が閉じていました。

そのため、目立った能力の発現が起こらなかったわけです。

(このクンダリ二ー上昇後のメンテナンスについても機会がありましたら
 説明したいと思います。)

また、「夢の中のクンダリ二ー」と「まどろみ型クンダリ二ー」では
微妙に効果が違ったりもします。

次回の記事ではこの点について説明したいと思います。


 つづく  


※最近、携帯アドレスにメール送信してエラーになり返ってくる
  ケースが増えています(特にauに多いです)。

  携帯アドレスからわたしに送信して返事が来ない方は、
  PCの
アドレスで再度ご連絡ください。
  (Gmailがおすすめです。)
  
 
にほんブログ村 健康ブログ 気功へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ