jobs!

今回は、my camera KISS X3をフル活用します。

psychedelic orchestra live

JB'sみどりねえさんから注がれるのは黒い液体。
ビネガーじゃなくてなんだっけ?名前忘れました。ビネガーはいまぐぐったらお酢のことだった。

ゲストHIDADDY(韻踏合組合)

yamamotoはこの日このポーズで終始きめてました。
ちょっと腰が低いです。ここ最近。
まるで合成写真のよう。
さすがはK.Leeさん。

みなさまお疲れさまでした。
ありがとうございます。帰り道が眠たいのはいつものこと。
ZIPANG翌日は先日giovanniも書いてたけど、L.D.Kの3人とFLYING LOTUSをみに大阪へ。
SamiyamもFlying LotusもよかったけどあたしはGaslamp Killerがいちばん楽しめた!
てか、、お客さんが多すぎでびっくりした。だってクラブに入るのに三角公園の前に並ぶとは。。
おまけみたいなプールもあるしね。
居酒屋のお姉さんも優しすぎるし、ビールは安いし。
たのしかったなーー!
そういえばこの前、民主党の話をしていて、菅さんだの、小沢さんだの言っていたらhip hopの話だと勘違いしてるやつがいたよね。
good job!!
PSYCHEDELIC.O
ris▲.O
Name Change
My name was Milk chocolate.
I changed a name.
-Mimosa Pudika-
The reason for this purpose is that I evolve.
Thank you!
Mimosa PudiKA myspace

今日はね
最近Twitterばっかでブログが手薄
過疎してるね
そんなんより
今日はZIPANG!!!
◆2010.5.28(fri)@JB'S
"ZIPANG
open21:00~
adv:2000yen day:2500yen
GUEST LIVE :
HIDADDY(韻踏合組合)
GUEST:
OBRIGARRD(刃頭&YANOMI)
DJ:
DJ UJI(音魂SOUND FACTORY/音韻王者REC.)
TETSU
MOTIVE
SWZ
LIVE:
Psychedelic Orchestra
現場叩き上げ
K.Lee
CROSS BORN VANGUARD
KMC
WEAR&GOODS
.boildesigh
楽しみす!!
来ちゃったら?
東海サミット!!
ついに発売しておりますね
出遅れた感満載ですが
UJI先生のMixです
詳細はこちら↓
DJ UJI 最新MIX CD
『東海アンダーグラウンドサミット』
2010年5月2日発売開始
品番ODSCD-003
定価1500円
お問い合わせはこちら
からどうぞ。
●作品コメント
前作『LEGEND OF UNDERGROUND vol.1』(REPLAY ENTERTAINMENTより発売)の衝撃から早4年。
最新作が待たれる中、DJ UJIは人と音とが繋がる「現場」での活動に重きを置きつつ、トラックメイク等を続けて来た。
その地道な活動を経て、名実共に名古屋アンダーグラウンド界のパイオニア、兄貴的な存在になった彼の最新作!
全国各地の現場で音と酒と縁で繋がった東海地方のアンダーグラウンドなアーティストの音源で構成されたミックス。
明確なコンセプトの元に作り上げられた本作は、よく言われる東海地方のシーンのイメージとは一線を画す内容となっている。
UMB代表経験もある『K.Lee』も所属する『BB9』から『B-eat』を迎えたDJ UJIによる本作の為だけに制作された曲や、全国のヘッズを唸らせた1stアルバムが記憶に新しい『呂布カルマ』の最新曲、岐阜から全国に発信し続けるDJ UJIの盟友『DJ MOTIVE』の楽曲等説明しだしたらキリが無い、本作はタイトル通り、東海アンダーグラウンド界の大サミット!!
そして、DJ UJIの感謝の意を込めて選出されたサミット出席アーティストの今後の活動も期待大!
ここから、さらに広がれ音と縁!
これがDJ UJIの音魂だ。
収録アーティストに直接使用許可をもらい、1曲1曲ミックスされた本作は、
東海地方のみならず全国に再び衝撃を走らせる事であろう。
●トラックリスト
1.Intro/DJ UJI
music by DJ UJI
2.UJIDUB/DJ UJI feat. M.A.S.K.(shout by bravoo from BB9)
music by DJ UJI
3.Exclusive/DJ UJI feat. B-eat(from BB9)
music by DJ UJI
4.消エ失セロ/呂布カルマ
music by DJ tknm
5.Because...I'm still ALIVE/BB9
music by DJ Jiraw-mano
6.一連托生/BB9
music by DJ Jiraw-mano
7.Terror Dome/Q.B.C
music by Q.B.C
8.THE SHOW/K.Lee(from BB9)
music by 鷹の目
9.GRANOSTRUM/GRAND CLASSICS
music by DJ MOIST
10.Ego Block/カタルシス(from PSYCHEDELIC ORCHESTRA)
music by Itta
11.No Title/ちょっQ
music by DJ YOUNGMAN
12.LOSTtapeFOUND from ADDICTIONARY/YUKSTA-ILL
music by KOKIN
13.ショットガン・ジャブ/呂布カルマ feat.TOSHI(from 現場叩き上げ),YUKSTA-ILL(from TYRANT)
music by 鷹の目
14.知らぬがブッダ/日乃丸クルー(socket,MCG,呂布カルマ,LAND,D-3B)
music by DJ Kim morrison
15.知らぬがブッダ(Remix)/日乃丸クルー(socket,MCG,呂布カルマ,LAND,D-3B)
music by DJ Kim morrison
16.Йocиф/DJ MOTIVE
music by DJ MOTIVE
17.The Soulsister (DJ UJI remix ft. 環ROY&DJ MOTIVE)/DJ MOTIVE
music by DJ UJI&DJ MOTIVE
18.Time/L.D.K(from PSYCHEDELIC ORCHESTRA)
music by ramuza
19.Story/Q.B.C
music by Q.B.C
20.gasp/CROSS BORN VANGUARD feat. L.D.K(from PSYCHEDELIC ORCHESTRA)
music by MILK PLANET
21.STARunderTHEground from ADDICTIONARY/YUKSTA-ILL
music by ATOSONE
22.MASS APPEAL/CROSS BORN VANGUARD
music by 鷹の目
23.風/REIGHT ONE
music by Sorry unknown
24.オトユレアソビ/メトロ熊壱
music by onso
25. Yo-Kick-Yeah/現場叩き上げ
music by GORIN
26. Totter tap/Seek feat.Def tin(from 風利銃恐竜)
music by DJ MOTIVE
27.好き勝手/DJ UJI feat.GORIN&Seek
music by DJ UJI
28.tenshin/DJ MOTIVE
music by DJ MOTIVE
Produced by 音魂SOUND FACTORY
recorded at ウジノヘヤストゥディオ
mixed by DJ UJI(音魂SOUND FACTORY/音韻王者REC.)
Jacket design by TAG
●DJ UJIプロフィール
DJ UJI(音魂SOUND FACTORY/音韻王者REC.)
地元名古屋を中心に幅広く精力的に活動しているDJ/トラッ ク メーカー。
この地方では誰よりも早くアンダーグランドHIP HOPを自らのクラブプレイのピークタイムに取り入れ自分のスタイルを確立する。
その為か、名古屋UNDERGROUND HIP HOP DJのパイオニア的な存在 と言われるようになる。
これまでに共演したアーティストは国内外問わず多数存在し、また、イベントオーガナイザーとしても外国のアーティストを招いたイベントを成功させるなど裏方としてもシーンに貢献している。
そんな彼が作り出すトラックも誰でもない色が出ており、頑なにサンプリングにこだわるスタイルに共感し製作を依頼してくるアーティストが後を断たない。
2007年より、名古屋のレジェンド刃頭率いる『音韻王者REC.』のレーベルアーティストに。
音魂SOUND FACTORY、音韻王者REC.のアーティストとして精力的に動きまくっている。
『音に魂を』これをコンセプトにクラブでのDJ、トラックメイク、イベントプロデュース、MIX作品等で音に対する熱い気持ちを幅広い世代に発信中。
土臭いビートでダンサブルな音が好物でUNDERGROUND HIP HOPからBREAKBEATS、DUBやD'N'Bまでを時にはエフェクターも駆使し幅広くミックスするその センスに中毒者急増中!
●関連Web site
◆音魂SOUND FACTORY
http://otodamasound.com/
◆音韻王者REC.
http://on-rec.com/
◆DJ UJI OFFICIAL BLOG
http://ameblo.jp/djuji/
◆my space
http://www.myspace.com/djuji
◆mixi コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2152350
◆twitter
http://twitter.com/djujiotodama
ざっとコピペさして頂きました。。
UJIさんのMixCDは
高校生の時に買って
すごいヘビロテしてたなぁ
UJIさん見ると今でも緊張するのはそのせいw
なんか雲の上的な↑再確認
思い返すとE.BROSのFunkyPianoでぶっとんでたなw
敬愛すべきNINEもUJIさんのMixで出会ったしなぁ
当時メインの音ばっか聞いてたし
アンダーグランドの音?を掘るきっかけにもなったと思い返す
今の自分の音楽があるのもあの一枚の影響が大きいと思う
そんなUJIさんのMixに参加出来たのは不思議な気分ですね
素直にうれしい
と 勝手な思い出話失礼でした
なにはともあれ
UJIさんリリースおめでとうです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
凄い事を着想した 詳細はまた今度のいつか
0515
土曜の夜はソロでライブ
欲しいものとかいろいろあるけど
今はこんな週末がちょうど良い
twitterでもやってみよかな
とかつぶやいてみる
なうじゃなくてなーう
おにゅー
いいぜこのかんじ
なーう
アンドロイドは電気羊の夢を見るか

iPadね
すげー事になってる
AKAIやKORGもiPad専用のアプリを作ったみたい
未来だなー
ってか最近ニューシネマパラダイス見てから映画熱再来
今週末見に行く予定の映画↓
月に囚われた男
トレーラーだけでもおもしろそう
監督がデヴィッド・ボウイの息子らしい
ダンカン・ジョーンズ監督
主演がサム・ロックウェル
ちなみにもうひとつ↓
これが見たい理由は監督がリチャード・ケリー監督だから
ドニー・ダーコの生みの親
一筋縄ではいくわけがない
と、勝手な期待
あと
オジギソウに一目惚れしたので探してみよう
じゅりあ!じゅりあ!!
僕も twitter はじめてみた
まだ使い方よくわかんないけど
みんなよろしく
giovanni