今、旦那が戦国BASARA2をplay中です。



ちなみに、上杉謙信ストーリー編を攻略中です。


最近のゲームって声が出て当然の様になってきました。
声が出ると言う事は声優さんが出演してます。

知っている声優さんが出演していたら「あっ、この声は…」と思い、出演されたアニメのキャラのイメージが浮かんできます。

今、旦那がゲームしている横でこのブログを書いていますが、上杉謙信の声を聞いては鋼の錬金術師の主人公、エドワードエルリックの姿が私の脳裏に浮かんでいます…。


アニメと言えば、ドラえもんの声優さんが総入れ替えされてだいぶ経ちましたが、私、未だに違和感を感じるのです。

私が幼い頃に観ていたドラえもんの声(演じていたのは大山のぶ代さん)に慣れているからかもしれません…(v_v)))-☆

キャラの声一つでイメージが変わってくるので、声って大事なんだなぁ…って思いました。


声優さんって素敵な職業ですね(^ワ^)



そうそう、ゲゲゲの鬼太郎も現在、5作品目になりました。

私が鬼太郎を観ていた時の出演者はアンパンマンでお馴染み戸田恵子さんが演じていました。
今は高山みなみさんが演じているんですね(゚_゚

このアニメも時代を感じます………。