私にとって本屋もといTSUTAYAは魔の地帯です…f(-ャ-;)
今日は高知市中万々(なかまま)にあるTSUTAYAへ行ってきました。
当初の目的はDVDを借りに行ったのですが、観たい物がなく、1Fの本コーナーへ行ったんですね。
中万々のTSUTAYAは元々、スーパーだったのですが、そこのスーパーが閉店しちゃった後にできた店舗なのです。
なので、高知市内のTSUTAYAでは1番の書籍、マンガの数が多い店舗です。
薊野(あぞの)や高須のTSUTAYAにはないデザイン関係の本を見付け、次はコミック版魍魎の匣を手に取り、最後にファンタジー小説2冊(しかもシリーズ1・2巻)を買って、合計¥5838!!!!
また、やってしまった…衝動買い…(lll-□-;)
暫く、TSUTAYAor本屋には極力近付かない様にします…(・_・、)
今日は高知市中万々(なかまま)にあるTSUTAYAへ行ってきました。
当初の目的はDVDを借りに行ったのですが、観たい物がなく、1Fの本コーナーへ行ったんですね。
中万々のTSUTAYAは元々、スーパーだったのですが、そこのスーパーが閉店しちゃった後にできた店舗なのです。
なので、高知市内のTSUTAYAでは1番の書籍、マンガの数が多い店舗です。
薊野(あぞの)や高須のTSUTAYAにはないデザイン関係の本を見付け、次はコミック版魍魎の匣を手に取り、最後にファンタジー小説2冊(しかもシリーズ1・2巻)を買って、合計¥5838!!!!
また、やってしまった…衝動買い…(lll-□-;)
暫く、TSUTAYAor本屋には極力近付かない様にします…(・_・、)