コオリナマリオットから1時間に1本、マカナ・アリイ・ショッピングセンターへのシャトルバスが出ているので乗車しました

かわいいバス♡


お目当てはチーズケーキファクトリーでしたが、4組ほど待っていたので断念。


もうひとつのお目当てはSoHa LIVING🤙


どれもこれも可愛すぎてインテリアの参考になります✨


おなかもすいたので、和食のお店へ。

娘はうどんを頼んだのですが、お気に入りの味だったようで完食!


翌日のディナーはマリオット内にあるLonghi's。


サンセット時間に行ったので素敵な景色を見ながらの乾杯🥂


暗くなってきました


サラダやパスタ、ステーキ、写真撮ってないけどケイキメニューもありました!

こういうレストランってキッズメニューあんまりないイメージだけど子連れに優しいレストランでした♡

雰囲気と景色に酔いしれながら、ビールやワインをたらふく飲んで酔っ払いました笑






ドル高覚悟で計画したハワイ。

ホテルも色々検索しましたがとにかくどこも高い。

海が見えるとか大きい部屋とか、贅沢言わずに探してもどこもかしこも高い。

だってドルが高いんやもん笑

この部屋にここまで出せん、みたいな。

加えてリゾートフィーまで加算されるからとんでもない金額になる💦

贅沢は言わないけど子供がいると安全性と利便性は考えてしまうし。

今後ドルが下がる事も考えにくいし、先行投資だと思ってタイムシェアの説明会を予約してみました。

まずタイムシェアで1番に思い浮かんだのはヒルトン。

横浜の説明会にGoダッシュ

ヒルトンのタイムシェアはリゾート地にあるコンドミニアムやホテルの1室の1週間分の所有権を購入する形のものでした

1年を通して1週間宿泊できるシステムです。

3時間近く話を聞いたけど、私達の使い方ではあまりメリットがなかった。

日本人オーナーが多いので、行きたいハワイだとお盆やGWの予約がとりにくい。

加えて希望する棟の権利の購入となると大幅な予算オーバー。

主人と話し合って購入には至りませんでした。

が。

なんとハワイのヒルトンダブルツリーの3泊の無料宿泊権を頂きました♡





無料では申し訳ないくらいキレイで快適でした♡


マリオットはハワイのコオリナで説明会に参加。

マリオットはヒルトンと違ってポイント制でした。

権利を購入、というよりはポイントを購入するという感じで所有ポイントを使って宿泊できるというもの。

ポイントを購入し、毎年そのポイントが入ってきて消費する形です。

ポイントはお部屋のランクによって違います。

最低限の部屋でよければ使用ポイントも少なめ、例えば親家族と行くなら使用ポイント多めのダブルベッドルームなど、宿泊する部屋の自由がききました。

日本人オーナーがヒルトンほど多くないので比較的繁忙期でも予約がとりやすい。

ポイントも1年前借り&持ち越しができる。

そして1番の決め手は何よりもコオリナマリオットが気に入ってしまった事キラキラ

こんな景色毎日見ているとそりゃ虜になるわなチュー




あとコオリナのホテルは基本どこも高いので、毎年コオリナに来ることが決まっていたらお得感がある様に感じました。

そしてなんと今ワイキキにマリオット建設中!

これも決め手でしたハイビスカス


支払いが始まったばかりですが笑、購入後は世界中のマリオットのパンフレットを見て家族で夢膨らませています笑




初のコオリナ!

最初の4泊5日はマリオットに宿泊しました


ロビーは広々していてカヌー?のオブジェがあります。


今回泊まったお部屋は説明会付きプラン4泊5日の$899だったのでミニキッチンのみ。


ワイキキのホテルを思うと全然広くて満足!




たまらん景色。


ALOHA〜

ホテルの敷地内がヤシの木だらけでそこにいるだけで癒されまくる。


海とプール遊びで真っ黒こげ。

プールのベンチは朝の7時から争奪戦。

屋根付きは大人気です


時間ごとにアクティビティをやっていて、私はダンスエクササイズとアクアレッスンに参加しました♫


写真の枚数に制限があるので載せてませんが、ジムもありました!

ホテルによってはトレーニング機械が少ない所もありますが、こちらは筋トレメインのジムで色々あったのでありがたかったです。

毎日いるメンバーほぼ同じでしたがw


そしてマリオットのタイムシェア、説明会に参加しました!

マリオットオーナーズクラブの話題はまた次回、、

説明会の時に入らせてもらったお部屋からの景色!

プールも海も充実のマリオット。


お部屋はミニキッチンだったので調理はできなかったけど、何ヶ所かにグリルがあるのでUberで近くのスーパーに買い出しに行き、グリルでお肉やソーセージを焼いて部屋でビール飲みながら食べてました

(ここでは食べられないので焼いて部屋で食べます)


急に現実的な絵ヅラですが笑

これがうまいのなんのって。


スーパーでサラダとレンチンごはん、ビールを買えば立派なバーベキューです。


とにかく最高のホテルでした

毎日朝起きたらラナイでごはん食べてジム→プール→部屋に戻ってバーベキューランチ→プールと海→ショッピング→バーベキューしてビール飲んで寝るw


コンビニ、レストラン、ジム、プール、海とホテル内で全てが完結するのですごく便利でした♫



久しぶりの更新です!

8月に9泊11日でハワイに行ってきました。

今回は長かったので、コオリナ→ワイキキ→アラモアナとホテルを変えて場所も少しづつ移動しました。

ハワイ旅行に行った話になるとまず最初に聞かれるのがドル高‼️

分かっていたけれど本当ーーーーーーに高かったガーン


少し載せておくと、、

大人2人と小食の小学科低学年1人の金額です。

コオリナマリオット内のホテルでのディナー。


$300、この時で$146の計算で¥43800(3万くらいの感覚で頼んだので会計見て冷静を装うのに必死でしたw)


ファミレスのデニーズ、大人2皿とキッズメニュー。

$58、円で¥8500弱。

ファ、ファミレスで、、、



テイクアウト2つと3つのドリンク。

$44、日本円で¥6500弱。

テ、テイクアウトで、、


屋台。

$30、日本円で¥4400弱。

や、屋台で、、、



マクド大人1人分のセットと子供のセット、大人のバーガーとドリンクで$23。

¥3400、、

マ、マック、、(しつこい)

でも1番びびったのはマリオットコオリナ内のコンビニでベーグルとサンド、パンと3人分のドリンクで¥6000弱だったこと。

あまりにもの高さに色々調べたら、アラモアナセンターのいやす夢が閉店間際に行くと50%オフになるとーーーー!

通いました笑

おかげでおむすび食べまくったハワイ旅行でしたてへぺろ

また旅行記録upしていきます!

お正月、千葉のエリアスガーデンに宿泊しました!

今回はワンコ連れだったのでコテージを選択。

エリアスガーデンはいくつかコテージがあり、中でもハワイアンなモカビーチワンに惹かれました♡


室内、めっちゃハワイアーンな雰囲気やしの木

これだけでテンションあがる、

寒い時期なのでやらなかったけど、庭もついてるのでバーベキューもできます。

ワンコもリードなしで庭で遊んでましたトイプードル


カラフルです


1階に1ベッド


2階の寝室に2ベッド。


小物もいちいちかわいい♡


入口。


お庭も広めです


今回は年末年始だったのでホテルの敷地内にあるレストランが閉まってたので近くのBullというこれ又ハワイアンなお店でテイクアウト。

ここのお店もハワイアンムードたっっぷで、店内で食べてもよかったんだけど2人とも飲みたいという理由からテイクアウトですw

オーダーから出来上がりまでとても親切なお店でした


ステーキ丼2つにピザ、パン、ポテト、タコス笑い泣き

大人2人子供1人の量ではないけど笑

そして旅といえば地ビールとスパークリングワイン!

結構な量でしたがステーキ丼がめっちゃおいしくてスイッチ入り完食真顔


大晦日、コテージでごはん食べて飲んで話してテレビにつっこんでみたりw、普段忙しくて家族全員揃う日がほとんどないのでゆっくり出来た貴重な時間でした。


ホテルも雰囲気、清潔感ともに最高でした!