親子遠足がありました!

場所は富士サファリパーク🐘

前日から園では気分を盛り上げるため?
園内で遠足気分でレジャーシートを敷いてお弁当ランチを食べたり、年長さんと手を繋いでお出かけしたり、バスの切符を作ったりと親子遠足モードでした

そしていざ当日!
梅雨の時期でお天気が心配でしたが晴れてよかった

乗る時間が長いので不安やったバス。
ちょっと不機嫌になったりしましたが、とりあえずオオゴトにならなくてよかった笑
パパやばぁばが一緒に来てるご家庭も多く、パパいたらもっと楽やったなーとうらやましかったり。
サファリパークに着いたらそのままバスに乗ってサファリゾーンへ。
近くにいるよいるよー


娘はそこまで感動してなかったけど私が楽しみました笑
でも以前ナイトサファリに来たのですが、動物はやっぱり夜の方が活発ですね

園内に着いたらお弁当タイム!
朝5時におきましたよ!
ツムツムランチ。

ミニーが太ってることはスルーしてください笑
大したキャラ弁じゃないのに2時間近くかかりました
基本的に料理は好きじゃないので私なりにはめちゃくちゃ頑張ったんです

ランチを終えた後はフリータイム!
サファリパークへ来てるのにウサギ館へ連れて行かれました
有料1000円!
うそやろーー
でも仕方ないか…


ポニーに乗ると言ったので連れて行ったらなんだか不機嫌⤵︎
雲行きあやし〜〜とヒヤヒヤしていると、同じクラスの仲良しの子が来て、一緒に乗ろうと言ってくれてありがたかったー!

その後も一緒に行動しました

そしてサファリパークに来てるのに…

今度はネコ館
又1000円也〜
でも喜んでくれてるのでよかった♡



帰りのバスは疲れてぐっすり。

仕事で土曜日も園に預けているので、入園してから2人になることがほとんどなかったから貴重な時間でした(*^^*)