2日目の朝ごはんはマリオットから約15分ほど歩いた場所にあるアウラニ内のMAKAHIKI
キャラグリレストランは1ヶ月前から予約しないと入れないので予約サイトを見てみるも英語で途中から分からなくなって断念。
あきらめていた矢先、友達の友達がコオリナに詳しい人がいて飛び込みでもタイミングよければ入れるよと情報をくれてダメ元で散歩がてら歩いていきました。
予約していないんですけど、と言うと少し待ってくださいと言われ、その後通してくれましたーー
レストランに入る前にミッキーとミキグリ
レストランに入るなりミニーちゃん♡
大人50ドルでした!
マラサダとこのヨーグルトがめっちゃ美味しかった
ケイキメニュー29ドル。
好きなものをチョイスするんだけどこのベーコンがめっちゃしょっぱくて固かったみたいで、、笑
見た目もそんな感じやね笑
このポテサラみたいなのがなんと卵でした!
一口もらったけどおいしかったー!
大人もチョイスで私はカルアピッグオムレツー!
友達はロコモコ頼んでました
キャラがテーブルごとに廻ってきます。
レストランの内装も落ち着いた雰囲気でよき。
ほんとはテラス席がよかったんだけど鳥嫌いの娘が嫌がり店内1番奥の席になりました。
食後はアウラニ見学。
カチューシャ、日本円にしたら約6500円w
おそろしい。
たまたま写真を撮ってくれたスタッフの方がタイムシェアの説明を案内してくれて客室内まで見れちゃいました
客室内からの眺め。
最高やー!
説明と言うこともあり広々したお部屋を見せてくれました。
と言っても写メこれしか撮ってないけどw
アウラニの説明は基本的には30分ほどで終えるそう。
旅行に来ている人の時間を割きたくないと。
素晴らしい配慮
さすがに2つもタイムシェアは無理だけど、色んな違いを知れたりお部屋も見れてよかった