中世騎士の過去世と、ロサンゼルスの思い出 | 内観&浄化ヒーリングで変化を加速する!

内観&浄化ヒーリングで変化を加速する!

自分という宇宙を探求し、”自分に変化を起こすアイテムやメニュー”をご提供しています。

私は初めて訪れた海外がアメリカでした。

 

ロサンゼルスに住んでる親戚が一通りいろいろ連れて行ってくれた中で、「アメリカってすごいな~」と思ったのがここでした。

 

 

馬に乗ったKnight(騎士)が闘う。

そこで、観劇というか応援しながらディナーを楽しむ劇場型レストラン。

 

観客も、チームに分かれていて、応援するんです。

 

 

舞台に入るまでの通路やインテリアはもちろんKnight(騎士)の装具が飾ってあったりと、中世にもぐりこんだかのような雰囲気。

 

 

時代設定は中世なので、食事の内容も中世。

 

焼いたチキンとかジャガイモとかを手でいただくのにも驚きました。徹底してるな~と。

(ナイフ、フォーク自体が付いてこないです)

 

 

 

これがエンターテインメントの本場ってやつか~!と思いました。

 

 

で、ググってみたら見つかりました。

たぶんこれです。なんか嬉しいニコニコ


 

Medieval Times(中世)ってそのままでしたね。

 

 

 

人が闘うシーンは覚えていないのですが、

演目がいくつかあるのか、あるいは(人同士の戦いは)私の記憶から消えているのかもしれません・・

 

いずれにしても、もう20年も前のことです、ビックリ。

 

 

 

で、なぜこんなに印象に残っていたかというと、ショーの凄さだけではないのです。

 

それは・・

 

私が過去世でこういうことをしていたから。

 

騎士の時代があったので、なので現世のショーで再体験していたのですね。

 

 

 

 

落ち着いたら、よかったら行ってみてくださいね。

少しでも早く誰もがショーを楽しめるようになりますように。

 

 

画像はWikipediaさんからお借りしました。