機動戦士ガンダム 戦場の絆ポータブル
流行りに遅れること数年…。アーケード版は金がかかると聞いて手付かずだったので、お手軽なPSP版を購入!
プレミアではないですが、そんなに中古で見ない気がするPSP版。
購入したのが一昨日なのでまだまだ新米のペーペー。VSシリーズよりはリアル系?なので
スピードもゆっくりめでやりやすい…と思っていたら、「連撃」なるテクニックが存在。
しかもそれをマスターしないと話にならないって感じではありませんか!
(もう反射神経が)ないじゃん。
とりあえず、ミッションモードを繰り返しプレイしたり、動画なんかを見てますが
いやはやお先真っ暗です。
今の私に連撃は出来ん、ベッキー、私を導いてくれ。
「いや、知らんし」
プレミアではないですが、そんなに中古で見ない気がするPSP版。
購入したのが一昨日なのでまだまだ新米のペーペー。VSシリーズよりはリアル系?なので
スピードもゆっくりめでやりやすい…と思っていたら、「連撃」なるテクニックが存在。
しかもそれをマスターしないと話にならないって感じではありませんか!

(もう反射神経が)ないじゃん。
とりあえず、ミッションモードを繰り返しプレイしたり、動画なんかを見てますが
いやはやお先真っ暗です。

今の私に連撃は出来ん、ベッキー、私を導いてくれ。
「いや、知らんし」
C82 コミケに行ってきました!!
夏といえばコミケ。コミケといえば個人的には冬より夏!
というわけで、今回も3日目に突撃!!
今回は開場前に行ってみようと朝7時40分頃に家を出て、国際展示場正門駅に着いたのが9時15分頃。
そこから5~10分歩いて行列に到着。開場の10時になるとどこからともなく拍手が!
なんだかいい雰囲気でした。
さて、行列はそれでも進まず、10時35分ぐらいに進み始めました。
あと少しで開場内だ! とその時、いきなりの雨が!!
曇ってはいたから「こりゃ涼しくていいや」とのんきに考えていたら降り出しましたよ!
しかし運がよかったのか、本格的に降り出す前に開場内へ!
そしていきなりの戦利品報告!
毎回おなじみの呉マサヒロさんのサークル「clesta(クレスタ)」
このサークルは、12時近くになっても余裕で限定セットを購入できたからよかったです。(小学生並みの感想)
続いては、左がアル・ラ・ウネさんのサークル「ORANGE☆CHANNEL」のスマイルプリキュア本。
右がポニーRさんのサークル「瞬間最大風速」の戦乱カグラ本。と購入特典のクリアファイル。
ORANGE☆CHANNELはフルカラーが多くエロく、男キャラをぼかしてることが多いので俺好み。
瞬間最大風速もしかり。
そして今回の最大の目的であった2冊。
左はそりむらようじさんのサークル「Misty Isle」のアイドルマスター本。
右はアスヒロさんのサークル「ハンサム兄貴」のけいおん本。
俺の中ではツートップのサークル。
ロリならMisty Isle。おっぱいならハンサム兄貴といい具合にバランスがとれております。
ハンサム兄貴さん、たまには気まぐれでロリを描いてみては?(チラッチラッ)
Misty Isleでも会場限定グッズがありました。
新刊500円とは別に、紙袋とお風呂ポスター4種付きで500円という安さのため思わず2つ購入!
新刊と限定グッズで合計千円。しかし、ここで同人誌を受け取り忘れる痛恨のミスを犯す!
これについて俺監督は「そら(限定グッズに気を取られてれば)そう(同人誌を忘れる)よ 」と語った。
気づいたのがサークルから離れたあとで、行列も凄かったから言い出せず。
しばらくしてからもう一度並び、改めて金出して新刊を買いました。
ご、500円くらい痛くも痒くもないし…(震え声)
今日は並んでいた午前中は曇っていたし、風もあったから快適とまではいかなくても
過ごしやすかったのが救いでした。雨が止んで本当によかった!
さて、これから戦利品を見てニヤニヤしようっと!
というわけで、今回も3日目に突撃!!
今回は開場前に行ってみようと朝7時40分頃に家を出て、国際展示場正門駅に着いたのが9時15分頃。
そこから5~10分歩いて行列に到着。開場の10時になるとどこからともなく拍手が!
なんだかいい雰囲気でした。
さて、行列はそれでも進まず、10時35分ぐらいに進み始めました。
あと少しで開場内だ! とその時、いきなりの雨が!!

曇ってはいたから「こりゃ涼しくていいや」とのんきに考えていたら降り出しましたよ!

しかし運がよかったのか、本格的に降り出す前に開場内へ!
そしていきなりの戦利品報告!
毎回おなじみの呉マサヒロさんのサークル「clesta(クレスタ)」
このサークルは、12時近くになっても余裕で限定セットを購入できたからよかったです。(小学生並みの感想)
続いては、左がアル・ラ・ウネさんのサークル「ORANGE☆CHANNEL」のスマイルプリキュア本。
右がポニーRさんのサークル「瞬間最大風速」の戦乱カグラ本。と購入特典のクリアファイル。
ORANGE☆CHANNELはフルカラーが多くエロく、男キャラをぼかしてることが多いので俺好み。
瞬間最大風速もしかり。
そして今回の最大の目的であった2冊。
左はそりむらようじさんのサークル「Misty Isle」のアイドルマスター本。
右はアスヒロさんのサークル「ハンサム兄貴」のけいおん本。
俺の中ではツートップのサークル。
ロリならMisty Isle。おっぱいならハンサム兄貴といい具合にバランスがとれております。
ハンサム兄貴さん、たまには気まぐれでロリを描いてみては?(チラッチラッ)
Misty Isleでも会場限定グッズがありました。
新刊500円とは別に、紙袋とお風呂ポスター4種付きで500円という安さのため思わず2つ購入!
新刊と限定グッズで合計千円。しかし、ここで同人誌を受け取り忘れる痛恨のミスを犯す!
これについて俺監督は「そら(限定グッズに気を取られてれば)そう(同人誌を忘れる)よ 」と語った。
気づいたのがサークルから離れたあとで、行列も凄かったから言い出せず。
しばらくしてからもう一度並び、改めて金出して新刊を買いました。

ご、500円くらい痛くも痒くもないし…(震え声)
今日は並んでいた午前中は曇っていたし、風もあったから快適とまではいかなくても
過ごしやすかったのが救いでした。雨が止んで本当によかった!
さて、これから戦利品を見てニヤニヤしようっと!
