中途半端でもいいですか? -214ページ目

K-BOOKS 秋葉原新館の開店10周年に参加してみた

 タイトルの通り、今年はそんな年らしいです。それを記念して今日は店頭イベントを開催するというので
 秋葉原へ行ってきました!電車

 イベント内容は、新館での1回のお買い上げ金額が税込2500円以上のお客様に、
 えぃわ先生記念イラスト複製色紙をプレゼント!プレゼント というものです。

$中途半端でもいいですか?

 こちらが絵柄です。 クイーンズブレイドのトモエですよ!音譜
 絵柄は事前に公開されていましたので、これは貰うしかないと思ってました!ラブラブ

$中途半端でもいいですか?

 金額を満たすために買った一部である対戦型ビジュアルブックとの大きさ比較。 かなりデカイです。

 中古品で合計2500円ならともかく、新館=新品しか扱ってないので、簡単に達成出来る金額でした。
 なので、色紙はショボイと思っていたのですが、予想以上にちゃんとした色紙なので大感激です!!音譜

 開店から1時間で色紙は無くなっていました。かなり人気があったのか、それとも・・・
 秋葉原では2500円なんて「はした金」なのでしょうか。あせる

阪神VS巨人 第6回戦

 本日2度目の更新です。

 一昨日、昨日とイヤ~な負け方をしている巨人。せめて今日は勝って3タテは逃れたいところです。

 
 阪神 1 0 0 0 0 0 0 1 0  2
 巨人 0 0 0 0 0 0 4 1 X  5

 [勝]内海 4勝0敗 0S
 [S]越智 1勝0敗 2S
 [敗]筒井 0勝2敗 0S

 [本](阪神)マートン4号ソロ(内海・1回)
    (巨人)坂本4号満塁(メッセンジャー・7回)ラミレス7号ソロ(小嶋・8回)

 勝ったっ・・・! 勝ったっ・・・!クラッカー
 坂本っ・・・! 圧倒的感謝っ・・・!音譜

 内海投手の粘りの力投が坂本選手の逆転弾を生んだといっても過言ではないでしょう!
 勝ち運も生まれてきてる内海投手。めざせ20勝!!グッド!
 
 1点返された直後の8回裏。ラミレス選手のホームランも大きい。
 それまでノーヒットでもこういう時に打つのが4番っ!!音譜

 と、ここで愚痴をひとつ・・・

 7回裏の長野選手のバント失敗。あせる 
 小技をさせるような選手じゃないにしろ、やはり小技は大事。
 小技が成功して、結果負けならまだしも。成功せず負けなんて一番腹が立つ負け方。
 今日はそうならなくて本当によかった・・・にひひ

絶対に実写化してほしくないマンガは?

絶対に実写化してほしくないマンガは? ブログネタ:絶対に実写化してほしくないマンガは? 参加中
本文はここから




 基本的には全部の漫画ですね。漫画はストーリー以外に、絵柄が好きだから読んでるという部分もあります。
 なのでその部分が消えてしまう実写化はそれだけで見る気がなくなります。あせる

 強いて言えば「ドラえもん」ですかねぇ・・・ドラえもん
 過去に藤子作品(F氏&A氏ともに)は結構な頻度で実写化されてますが、これだけはやめてほしいです。あせる
 過去の藤子作品の実写版は見てませんが、藤子作品独特の間、セリフを実写では再現出来ないと思ってますので。

 子供の頃から好きな作品ですし、今でも好きな作品なのでこればかりはご勘弁を・・・!汗

 怪物くんも実写化される時代だし、ドラえもんもされそうで怖い・・・叫び