中途半端でもいいですか? -16ページ目

2012年がんばったこと

2012年がんばったこと ブログネタ:2012年がんばったこと 参加中
本文はここから




 2012年がんばったこと…やっぱり「仕事」ですかねぇ…。

 社会人として働くのは当たり前ですが、その当たり前がかなり大変だと思っております。
 労働基準法を守らない会社。清掃員を見下している割には、一般常識がまるでないゴミを出す側の人間。
 無理難題を部下に押し付けて自分にはアマアマな上司。

 これらプラス、休みは週一日というのは我ながらキツイと思います。あせる
 そんなキツイ仕事を始めてからは一日も休んでいないのは我ながらささやかな誇り。
 (社畜とも言う)

 2013年は趣味のゲームでも頑張ってクリアーして積みゲーを減らしたいものです。汗

冬コミ断念!

 早いもので今年もあと数日。そして冬のコミケ。
 ここ数年は夏冬共に行ってましたが、今回は止めておこうと勝手に宣言!
 理由は単純、「ここ最近金遣いが荒い!」あせる

 金に余裕が無いわけでは…ないようなあるような我ながら微妙な状態であり、行きたいのですが
 冷静に考えたら、買ってはいるものの読んでないことに気づいたのです。あせる
 買って満足、ブログに載せて自己満足で完結していたのです!ドクロ
 積みゲーの原理とまったく同じだ…あせる

 コミケはいつも、「前日まで行く気無し」「前日、ふとネットでお気に入りのサークルを調べる」
 「会場限定の文字に釣られてホイホイと会場へ」を繰り返していたので、今回は調べない!
 今日もこれまではお気に入りのサークルの情報はまったく知らない!調べないっ!!メラメラ
 これで節約して正月に福袋でも買おうかな…ドンッ

 いざとなったらオークションやアキバに頼ろう(小声)

今年最後の秋葉原

 2連休の初日。前日のブログの通り、秋葉原へ行ってきました!
 買った物はいつも通りの漫画、フィギュアであります。
 それではご紹介!

$中途半端でもいいですか?
 まずは今頃ハマりだした「咲-saki-」の単行本。
 本編は1、4、5、10巻と中途半端にも程がある集め方ですが、帯も商品の1部と思ってる俺は迷わず購入。
 咲日和の方は読んだ所、本編キャラばかりでしたがどのキャラも可愛く、のんびりと読めて好印象!
  「このくらいでは泣かないぞ」

$中途半端でもいいですか?
 続いては、今アニメが放送中の「To LOVEる ダークネス」の単行本。
 こっちはアニメは見てないし、単行本も買ってはいるけどほぼ見てないという有様。
 俺はいつから、男主人公に嫉妬してこういう漫画を見れなくなってしまったのか…汗
 女の子キャラは可愛いから中身も見たいんだけどなぁ…あせる 損な性格ですわ。

$中途半端でもいいですか?
 最後はフィギュア。クイーンズブレイド新シリーズの「グリムワール」の本が発売しましたがこれは前作の「リベリオン」
 第1弾のシギィに続いて、アンネロッテとリリアナ。
 未開封ですが、シギィの出来が良かったのでこれらも出来は良いでしょう。(願望)
 
 そういえば、クイーンズブレイドのイルマがメガハウスからフィギュア化されることが決まりました!
 今、この時期に無印のキャラがフィギュア化されるとは…嬉しい予想外!
 この調子でハチエルのフィギュア化もお願いしたいものです。

 今回の秋葉原は、久しぶりに欲しい物をキッチリと納得のいく値段で買えて非常に満足!
 次は正月にでも行こうかな~