スマイルプリキュアの
ノベルゲーでも作ろうかと、ここ一週間はスマイルプリキュアを第1話から見直したり、
大雑把に固めていたシナリオをさらに練りこんだりしていました。
それでも、道に例えたら大雑把な舗装すら出来ておらず、手付かずの砂利道の上を
木の棒でザーッと線の道をなぞってみたという、よくわからんけどとにかく始まってもいない状況。
さらに頭を悩ませているのが、「どのフリーソフトで作るか」
「ぱにぽに」のノベルゲーの時は、YuukiNovelで作成。
シンプルで使いやすかったのですが、主人公の名前を変更させることが出来なかったので
○○で通したのが不満でした。
そこで色々調べた結果、LiveMakerというのにたどり着きました。
…うん。主人公の名前は苗字、名前共に変更させることが出来そう。
でも、そのための手順が現時点ではややこしい!!
それ以外にも、色々細かいことがやりにくい…。
慣れてないのもあるでしょうが、YuukiNovelの方が超初心者向けって感じです。
やばい…。この時点でもお先真っ暗…。俺がバッドエナジーを出すのも時間の問題です。
大雑把に固めていたシナリオをさらに練りこんだりしていました。
それでも、道に例えたら大雑把な舗装すら出来ておらず、手付かずの砂利道の上を
木の棒でザーッと線の道をなぞってみたという、よくわからんけどとにかく始まってもいない状況。
さらに頭を悩ませているのが、「どのフリーソフトで作るか」
「ぱにぽに」のノベルゲーの時は、YuukiNovelで作成。
シンプルで使いやすかったのですが、主人公の名前を変更させることが出来なかったので
○○で通したのが不満でした。
そこで色々調べた結果、LiveMakerというのにたどり着きました。
…うん。主人公の名前は苗字、名前共に変更させることが出来そう。
でも、そのための手順が現時点ではややこしい!!

それ以外にも、色々細かいことがやりにくい…。
慣れてないのもあるでしょうが、YuukiNovelの方が超初心者向けって感じです。
やばい…。この時点でもお先真っ暗…。俺がバッドエナジーを出すのも時間の問題です。
