パワプロ2011 ゲーム内で交流戦終了後の個人成績
ベッキー「お、今回は絵無しか?」
無いと寂しいですか?
ベッキー「別に」
知ってた。
交流戦は、オリジナルセ・リーグが実在パ・リーグをフルボッコ。
モモツキ、ほう☆かご、レモン、ギャング団が1敗ずつした以外は全チーム全勝(引き分け1つあり)
交流戦優勝は、24勝0敗、唯一の無敗で美闘士クイーンズブレイド。
ベッキー「能力差がありすぎるから仕方ないね。
しかし、プロ選手のデフォ能力ももう少し高くてもいいんじゃないか?」
プロに対するリスペクトが無い、と?
ベッキー「そんな感じ」
続いては、打率ランキング。※ゲーム内6月終了時。
レベッカ宮本(M).502
6号さん(M).439
一条さん(M).414
相沢千鶴(L).373
レイナ(Q).360
橘玲.(M)351
アレイン(Q).348
シンディー(L).343
桃瀬くるみ(M).343
相沢栄子(L).331
ナナエル(Q).331
ノワ(Q).331
アナ(G).331
イカ娘(L).324
水原暦(A).324
片桐姫子(M).310
上原都(M).310
リスティ(Q).307
長月早苗(L).304
トモエ(Q).303
クローデット(Q).303
なっちゃん(G).303
よつば(A).300
斉藤渚(L).297
美浜ちよ(A).289
楓(G).285
泉こなた(H).280
中野梓(H).279
黒沢みなも(A).276
琴吹紬(H).273
宮本先生が貫禄の5割です!
ベッキー「自分でも不思議だ」
宮本先生を3番に変えてから調子がいいんですよ。出塁率の高い一条さん、6号さんのあとなので
スコアリングポジションにランナーがいる時が多い=チャンス5を持ってる宮本先生が結果を残しやすい。
こんな感じだと思います。
ベッキー「ふーん、特殊能力は偉大だな。 …でも、ランキング下位の選手もアベレージヒッターや
チャンス4とかもってるのがガンガンいるなー」
モモツキと戦う試合は通常で観戦してると下位の選手もガンガン打つので
試合と見るのと見ない(通常観戦じゃない)のでは補正が入るんでしょうね。
続いては、本塁打、打点ランキング。
レイナ(Q)46
ベホイミ(M)40
イカ娘(L)34
リスティ(Q)31
相沢千鶴(L)30
片桐姫子(M)30
嵐山悟郎(L)28
クローデット(Q)26
相沢栄子(L)25
芹沢茜(M)25
雅(G)23
楓(G)23
山中さわ子(H)23
琴吹紬(H)23
ナナエル(Q)22
長月早苗(L)20
カトレア(Q)20
松岡美羽(G)19
ダクエル(G)16
滝野智(A)16
泉こなた(H)15
桃瀬くるみ(M)15
上原都(M)14
ノワ(Q)13
田井中律(H)13
白鳥鈴音(M)13
シンディー(L)12
アレイン(Q)12
真鍋和(H)11
パクマン(G)10
ベッキー「オールスター前で46本て…。非現実的だな」
ちょっと萎えますね。正直、打率も4割越えがこの時点でもいるのが…。
ベッキー「あとあと補正が入るんじゃないの?」
イカ娘(L)97
レイナ(Q)93
片桐姫子(M)93
相沢千鶴(L)86
相沢栄子(L)78
ベホイミ(M)78
リスティ(Q)76
嵐山悟郎(L)74
クローデット(Q)66
琴吹紬(H)65
ナナエル(Q)64
松岡美羽(G)64
長月早苗(L)59
芹沢茜(M)58
楓(G)57
滝野智(A)56
パクマン(G)50
ダクエル(G)50
山中さわ子(H)49
トモエ(Q)47
水原暦(A)47
レベッカ宮本(M)47
シンディー(L)45
カトレア(Q)45
田井中律(H)45
桃瀬くるみ(M)45
アレイン(Q)44
ノワ(Q)43
雅(G)43
真鍋和(H)42
ベッキー「打点少ないなー 46本塁打で93打点か」
宮本先生が打点ランキングに入ってますよ!!
ベッキー「ゲームバランスの話はやめたのか?」(呆れ顔)
目指せ、ベスト10!!
ベッキー「聞いてないし、それ無理」
ベッキー「チーム順位はどうなってるんだっけ?」
1位レモン 2位美闘士はこの時期では早計ですが、ほぼ確定だと思われます。
3位は、ほう☆かご、ギャング団、そして我がモモツキで争っております。
最下位の電撃は…正直厳しいかと。
ベッキー「なんかこのまま行きそうだな」
念願の欠場出来たんですから、頑張ってくださいね!
ベッキー「打撲で全治二日のな」
無いと寂しいですか?
ベッキー「別に」
知ってた。
交流戦は、オリジナルセ・リーグが実在パ・リーグをフルボッコ。
モモツキ、ほう☆かご、レモン、ギャング団が1敗ずつした以外は全チーム全勝(引き分け1つあり)
交流戦優勝は、24勝0敗、唯一の無敗で美闘士クイーンズブレイド。
ベッキー「能力差がありすぎるから仕方ないね。
しかし、プロ選手のデフォ能力ももう少し高くてもいいんじゃないか?」
プロに対するリスペクトが無い、と?
ベッキー「そんな感じ」
続いては、打率ランキング。※ゲーム内6月終了時。
レベッカ宮本(M).502
6号さん(M).439
一条さん(M).414
相沢千鶴(L).373
レイナ(Q).360
橘玲.(M)351
アレイン(Q).348
シンディー(L).343
桃瀬くるみ(M).343
相沢栄子(L).331
ナナエル(Q).331
ノワ(Q).331
アナ(G).331
イカ娘(L).324
水原暦(A).324
片桐姫子(M).310
上原都(M).310
リスティ(Q).307
長月早苗(L).304
トモエ(Q).303
クローデット(Q).303
なっちゃん(G).303
よつば(A).300
斉藤渚(L).297
美浜ちよ(A).289
楓(G).285
泉こなた(H).280
中野梓(H).279
黒沢みなも(A).276
琴吹紬(H).273
宮本先生が貫禄の5割です!
ベッキー「自分でも不思議だ」
宮本先生を3番に変えてから調子がいいんですよ。出塁率の高い一条さん、6号さんのあとなので
スコアリングポジションにランナーがいる時が多い=チャンス5を持ってる宮本先生が結果を残しやすい。
こんな感じだと思います。
ベッキー「ふーん、特殊能力は偉大だな。 …でも、ランキング下位の選手もアベレージヒッターや
チャンス4とかもってるのがガンガンいるなー」
モモツキと戦う試合は通常で観戦してると下位の選手もガンガン打つので
試合と見るのと見ない(通常観戦じゃない)のでは補正が入るんでしょうね。
続いては、本塁打、打点ランキング。
レイナ(Q)46
ベホイミ(M)40
イカ娘(L)34
リスティ(Q)31
相沢千鶴(L)30
片桐姫子(M)30
嵐山悟郎(L)28
クローデット(Q)26
相沢栄子(L)25
芹沢茜(M)25
雅(G)23
楓(G)23
山中さわ子(H)23
琴吹紬(H)23
ナナエル(Q)22
長月早苗(L)20
カトレア(Q)20
松岡美羽(G)19
ダクエル(G)16
滝野智(A)16
泉こなた(H)15
桃瀬くるみ(M)15
上原都(M)14
ノワ(Q)13
田井中律(H)13
白鳥鈴音(M)13
シンディー(L)12
アレイン(Q)12
真鍋和(H)11
パクマン(G)10
ベッキー「オールスター前で46本て…。非現実的だな」
ちょっと萎えますね。正直、打率も4割越えがこの時点でもいるのが…。
ベッキー「あとあと補正が入るんじゃないの?」
イカ娘(L)97
レイナ(Q)93
片桐姫子(M)93
相沢千鶴(L)86
相沢栄子(L)78
ベホイミ(M)78
リスティ(Q)76
嵐山悟郎(L)74
クローデット(Q)66
琴吹紬(H)65
ナナエル(Q)64
松岡美羽(G)64
長月早苗(L)59
芹沢茜(M)58
楓(G)57
滝野智(A)56
パクマン(G)50
ダクエル(G)50
山中さわ子(H)49
トモエ(Q)47
水原暦(A)47
レベッカ宮本(M)47
シンディー(L)45
カトレア(Q)45
田井中律(H)45
桃瀬くるみ(M)45
アレイン(Q)44
ノワ(Q)43
雅(G)43
真鍋和(H)42
ベッキー「打点少ないなー 46本塁打で93打点か」
宮本先生が打点ランキングに入ってますよ!!
ベッキー「ゲームバランスの話はやめたのか?」(呆れ顔)
目指せ、ベスト10!!
ベッキー「聞いてないし、それ無理」
ベッキー「チーム順位はどうなってるんだっけ?」
1位レモン 2位美闘士はこの時期では早計ですが、ほぼ確定だと思われます。
3位は、ほう☆かご、ギャング団、そして我がモモツキで争っております。
最下位の電撃は…正直厳しいかと。
ベッキー「なんかこのまま行きそうだな」
念願の欠場出来たんですから、頑張ってくださいね!
ベッキー「打撲で全治二日のな」