大は小を兼ねる
俺の仕事は、ビニール袋を現場にあげることが多いのです
(何十リットルの袋を何束(1束10枚)ください等の紙が貼ってある)
それをあげることは容易いのですが、融通が利かないこともあります。
昨日、「一番小さい袋を3束ください」とあったのですが一番小さい袋はそこの場所では
取り扱わないので、二番目に小さい袋を3束置いたら今日は
「お返しします」の文字と共に袋がそのまま置いてありました。
使ってよ!
ゴミ箱に被せるか、そのまま使うかはこっち側はわからないけど、
仮に一番小さいゴミ箱に被せるとしても外に袋がはみ出るだけで何の問題もないじゃないか!
というか、袋は毎回ゴミ箱に入れてやってるのにまだ足りないか?
いつもいつもまだ入るのにすぐ結ぶから足りないんじゃないの?
紙くず1つ入れただけで普通結ぶか? 節約を掲げてる現場ですよね? 節約が聞いて呆れるわ!!
一体何に使ってるんだ?
腹がたったので、そのまま置きっぱなしにしました!
…普通の考えを持つ人なら「ああ、一番小さい袋はないんだな。じゃあこれで代用しよう」という
考えになるはず。…いくらこの現場が低レベルでも…
それとも明日、俺が怒られるのか…?
(何十リットルの袋を何束(1束10枚)ください等の紙が貼ってある)
それをあげることは容易いのですが、融通が利かないこともあります。
昨日、「一番小さい袋を3束ください」とあったのですが一番小さい袋はそこの場所では
取り扱わないので、二番目に小さい袋を3束置いたら今日は
「お返しします」の文字と共に袋がそのまま置いてありました。
使ってよ!
ゴミ箱に被せるか、そのまま使うかはこっち側はわからないけど、仮に一番小さいゴミ箱に被せるとしても外に袋がはみ出るだけで何の問題もないじゃないか!

というか、袋は毎回ゴミ箱に入れてやってるのにまだ足りないか?
いつもいつもまだ入るのにすぐ結ぶから足りないんじゃないの?
紙くず1つ入れただけで普通結ぶか? 節約を掲げてる現場ですよね? 節約が聞いて呆れるわ!!

一体何に使ってるんだ?
腹がたったので、そのまま置きっぱなしにしました!
…普通の考えを持つ人なら「ああ、一番小さい袋はないんだな。じゃあこれで代用しよう」という
考えになるはず。…いくらこの現場が低レベルでも…

それとも明日、俺が怒られるのか…?