第4回江戸川カッパ市
家から歩いて10分ぐらいのところに江戸川河川敷があるのですが、
今日はそこでイベント(かっぱ寿司とは無関係です)があるというので家族で行ってきました!
結構、河川敷を歩いたのですがその途中の景色をパシャ!
いい景色ですね! 河川敷を歩いたのは河川敷が目の前にあった中学生以来ですから
かなり懐かしく新鮮です!
これは東京スカイツリー …でいいのかな?
各地から「よさこい踊り」をしている人たちが集まり、発表の場も兼ねているようです。
これは本番前の練習風景。 蒸し暑かっただけでなく、風も強かったので
旗を持ち上げる人が大変そうでした。
所々にフリーマーケットも出展されてました。
この写真で注目してほしいのは、奥の草で覆われた茂みです。 何か出てきそう…!
とりあえず屋台が集中している中心部に到着!
結構歩いたため、この時点でバテ気味です。
火照った体を冷ますため、かき氷を食べました!
ブルーハワイって美味しくて好きだけど、どんな味?と聞かれたら答えるのが難しい味でもあります。
食後は昔懐かしの紙芝居を鑑賞。
紙芝居全盛期の人間ではないですが、なんだか気分が落ち着きます。
予想以上にいろいろな屋台が集結。見てるだけでも楽しかったです。
チラシには「このボートで江戸川をノンビリと…」とありました。
が、この中心部に1時間近くいたのですが一度も出航することはありませんでした。
風が強めだったから中止になったのかな?
川岸を歩いてる途中で見つけた風景。なんか癒される~
久しぶりの江戸川河川敷を歩いたということだけで楽しかった一日でした!
気分的には最高でしたが、休みの日まで歩いたということで体の方は悲鳴をあげてます…
さーて、また明日から仕事頑張るかー
今日はそこでイベント(かっぱ寿司とは無関係です)があるというので家族で行ってきました!
結構、河川敷を歩いたのですがその途中の景色をパシャ!

いい景色ですね! 河川敷を歩いたのは河川敷が目の前にあった中学生以来ですから
かなり懐かしく新鮮です!

これは東京スカイツリー …でいいのかな?
各地から「よさこい踊り」をしている人たちが集まり、発表の場も兼ねているようです。
これは本番前の練習風景。 蒸し暑かっただけでなく、風も強かったので
旗を持ち上げる人が大変そうでした。
所々にフリーマーケットも出展されてました。
この写真で注目してほしいのは、奥の草で覆われた茂みです。 何か出てきそう…!

とりあえず屋台が集中している中心部に到着!
結構歩いたため、この時点でバテ気味です。

火照った体を冷ますため、かき氷を食べました!
ブルーハワイって美味しくて好きだけど、どんな味?と聞かれたら答えるのが難しい味でもあります。

食後は昔懐かしの紙芝居を鑑賞。
紙芝居全盛期の人間ではないですが、なんだか気分が落ち着きます。
予想以上にいろいろな屋台が集結。見てるだけでも楽しかったです。
チラシには「このボートで江戸川をノンビリと…」とありました。
が、この中心部に1時間近くいたのですが一度も出航することはありませんでした。

風が強めだったから中止になったのかな?
川岸を歩いてる途中で見つけた風景。なんか癒される~

久しぶりの江戸川河川敷を歩いたということだけで楽しかった一日でした!

気分的には最高でしたが、休みの日まで歩いたということで体の方は悲鳴をあげてます…

さーて、また明日から仕事頑張るかー