巨人VSヤクルト 第3回戦 | 中途半端でもいいですか?

巨人VSヤクルト 第3回戦

 1勝1敗で迎えた開幕第3戦! これから長く続くペナントレースを制するためにも
 ジャイアンツは勝ち越して幸先の良いスタートをしたいものです。
 
 ジャイアンツの先発は東野(とうの)投手。6回を3失点と先発の役割は果たしたといえますが
 今のジャイアンツ打線だと3点はキツイ・・・あせる
 
 7回表は、大リーグから移籍してきた小林雅英投手。6回裏に打線が1点を返したのだから
 絶対に抑えないといけない場面でしたが・・・ 打たれました!2失点!むかっ
 ポテンヒットが多かったから運が悪かったともいえますが、どんな当たりでもヒットはヒット。
 これで完全に終わりました・・・しょぼん
 
 ヤクルト 0 1 2 0 0 0 2 0 0  5
  巨人   0 0 0 0 0 1 0 1 0  2

 勝利投手 村中(1勝0敗0S)

 敗戦投手 東野(0勝1敗0S)

 セーブ  林昌勇(0勝0敗1S)

 【投手】
 (ヤ)村中、林昌勇-相川
 (巨)東野、小林、土本、越智-阿部

 【本塁打】
 (ヤ)ガイエル 2回表 2号ソロ
 (巨)坂本   8回裏 2号ソロ

 負けるにしても気分の悪い負け方でした。むかっ
 昨日初ヒットを打った長野選手が初スタメンだったのですが、好調な松本選手を外してまで
 使う必要があるのか?と疑問でした。 開幕3戦目で打線をイジるなよ・・・しょぼん
 敗戦の中での希望は、新人の土本投手が8回表にプロ初登板。ランナーは出しましたが
 1回を無失点に抑えたことです。 いい投手になってほしいです。
 それと坂本選手が2試合連続のホームランを打ったこと。
 
結局、開幕3連戦は1勝2敗と負け越し・・・ 
 ジャイアンツは開幕ダッシュが苦手だから、想定の範囲内でしたが、やっぱり悔しいっ!!