今日は書く事がほとんど無いから、パパッとまとめていくよ。

 

昨日の続きで、占い師のアニメーションを作っていたんだけど、やっぱり難しいね。全然思い通りの動きにならない。

 

(手を動かすだけでここまで苦労するのか…。先が思いやられる)

 

昨日は上半身を動かそうとして、パペット自体が吹っ飛ぶ問題が発生したから、今回は腕から先だけに動かす事に。

 

理想の動きは、水晶玉をなでるように上下左右にクロスさせる感じだね。まぁ、なんとなく想像がつくはず。

 

アニメーションにはキーフレームをチョイス。それぞれの手の位置を、水晶玉の横と上に動かして、それをタイムライン上でミックスすれば上手くいくはずだったんだけど…

 

 

指が取れたでござる(笑)

 

ついでにいうと、キーフレームの接続も上手くいかない。3つのポジションでそれらを繋ぐような設定にしているんだけど、急に早く動いたり、逆再生みたいになったり、なんとも不自然。

 

たしかこれは…、以前歩くモーションを作っていた時にも詰まった点なのよね。解決策を見つけたはずなのに、それを忘れてしまった(笑)

 

(キーフレームの隙間を開けてスムーズ化設定で繋ぐんだったっけ? 忘れた)

 

結局、1時間半ぐらい粘ったけど、あまりいい動きにならなかったから、途中で投げ出してしまった。

 

う~ん、やっぱアニメーションは難しいな~。かといって、これは逃げようがないし、腰を据えて戦わなくては。

 

というわけで、明日頑張ります。これさえ終われば、あとはエフェクトと本文に移れる。