聴き納め | A.B.C-Zokkon命

A.B.C-Zokkon命

大好きなA.B.C-Z&シブがき隊 趣味の話

皆さまいかがお過ごしでしょうか














昨日は今年最後の落語に行って来ました。










上野鈴本演芸場 12月11日(金)~12月20日(日)




"柳家花緑" 師匠




トリの寄席。




{BD125EA1-EB1F-4763-9CF1-E40FD369F6A0:01}












でオイラは10日間の内13日,16日,19日,20日の4日拝聴させて頂きました。










演目は、13日 『文七元結』16日『笠碁』19日『試し酒』20日『井戸の茶碗』。










花緑師匠が高座に上がると、いつもドキドキして聴いているのですが、笠碁はあっと言う間の噺&こんなにも軽い?噺だったのかと思わせてくれました。










それから花緑師匠のお弟子さん現在多分 "11" 名?なのですが、花ごめさん以下のお弟子さんがあまり分からず、緑太さん,吉緑さんの落語は初でした。ショック!










そして終演後花緑師匠の出待ち。にひひ
(鈴本は楽屋直通の出入り口が無いので、お客様と一緒です)
毎回緊張のあまり何を言っているやらで、花緑師匠大変失礼しました。










何はともあれ、花緑師匠10日間お疲れ様でした。
今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いします 。










あっそう言えばオイラ、" giraffe " のネクタイ&蝶ネクタイを交互に付けて行ったら、花緑師匠が giraffe のタイを知っていて、毎回気づいてくださいました。
恐縮でございます。