
昨日は、榊原利彦 サンの劇団〝レッド・フェイス〟『爾汝の社 万来』を観劇してきました。
布川隼汰くんの所属劇団の仲間、“アーチ”さん&“東武志”さんが出演していた為。
話は、江戸吉原の遊郭・くるり籠。
落語でも遊郭・女郎等の噺があるので、少しは分かる内容だと思っていた。
ところがとんでもはっぷん。
真面目20% 笑い80%でした。

そして今回の出演者全員男性。
女装皆さんキレイでした。

お笑いも良いが、たまにはこのような劇で笑わせてもらうのもいいかもね

ひとつ残念だったのは、オイラの観劇した千秋楽16時~の後に19時~追加公演があり、また少し時間が延びてしまい(追加が開場まで10分しかなく)、出演者が見送りと言うかお話出来るはずが、ほんのあいさつで終わってしまいました。

でも楽しかったので良かったです。
皆さんお疲れ様でした。
