PSPがver3.50に今日からアップデート開始!


以下アップデート内容

  • [リモートプレイ]でインターネット経由での接続ができるようになりました。
  • [リモートプレイ]のメニューに[通信設定]を追加しました。
  • [RSSチャンネル]に[RSSチャンネルガイド]を追加しました。

  • すでにおおまかには知っていたので、おっ!って感じのはありませんでした


    リモートプレイは早くPS3のゲームの再生に対応してもらいたいです

    例えば海外に行ってる時とかに重宝したり・・・


    RSSチャンネルガイドは微妙ですね・・・

    SCE自らがチャンネル紹介とかしないと・・・






    まだ公式サイト には載っていませんが、

    PNT(PlayStaionNetworkTicket)6月6日に発売開始!


    詳しい情報がはいりしだい、追記します

    とりあえずやっと、PSSでゲームが買える!


    あと、チケットの絵柄はアレではありませんでしたorz



    ver1.80からできるようになったDLNAによるWindowsやその他色々な機器と接続できるようになったPS3


    WindowsMediaPlayer11(以下WMP11)との接続の方法を紹介!


    1.まずここ からDL!


    2.DLしてインストール!


    3.インストールできたら、WMP11の[同期]を右クリックして、[その他のオプション]


    4.開いたら[ライブラリ]をクリックし、「共有の構成]へ


    5.ここでPS3を起動


    6.さきほどの画面に「不明なデバイス」と出たらWMP11はPS3を認識しています


    7.[不明なデバイス]を許可してください


    8.[適応]をクリックして、[OK]を!


    8.PS3でWMP11の中が見れたら完了!


    頑張ってください!!