昨日、ふと進路について
考えていた(´・ω・`)
できれば、イラスト関係の専門学校に進学したい (∋_∈)
でも、私の学校の先輩でその専門学校に受かってる人は毎年1人か2人程度。
現実的に考えれば、
私が受かるのは不可能。
じゃあ、どうする?
私は今、大学進学コースのクラスじゃないから大学は無理。
つーか、そんな頭脳
持ってない。
就職かな?
ここ2、3年でうちの学校の就職率が上がってきてる。
少しずつだけど確実に
上がってきてる。
でも、実際に就職出来てる人は評定平均が4.7以上の人ばかり…
私は、うん、無理だ。
高校lifeはあっという間
だもんなー
入学したのにすぐ
卒業か(ノ△T)
進路どーしよう……
私だけ進路決まらなかったらどーしよう…。
てか、専門学校の入学金
100万円は当たり前じゃん
うちにそんな大金無い。
バイトしてるけど、
高校卒業までに80万円
程度しか貯まんない
と思う(;_;)
いや、ごめんなさい。
盛ったわ←
70万円貯まるか貯まらないかくらいだと思う。
色々とやばい

よし、話題を変えよう★
\体育/
ずっとおしゃべり
してた(笑)
いや、喋りながら側転の
練習してたよ(^O^)
マットあいてないから
床で\(^q^)/
\原価計算/
恐怖のテスト返却

よしっ。
あっさり書きます(笑)
40点でした。
赤点じゃなかったよ



平均点は82点だけどね
\(^q^)/
\昼休み/
五時間目の為に体育館にパイプ椅子出したよ、4組みんなで。
\講義/
えっとね、進路のために
JSコーポレーションというところから、わざわざ2年生に講義を開いてくれました★
進学のこととかよく
わかったよ(^^;)
\出前講座/
10個の講座から、受けたい講座を選択して受けられるんです!
私はイラスト・マンガ・アニメ業界で働く為の能力ってゆう講座を受けたよ(^O^)

イラスト部がほとんどだった(笑)
専門学校の講師の人が
来てくれて、卒業制作作品を色々見せてくれました!
とにかくヤバかった

\簿記講習/
札幌でお祭りやってるけど、私は行かないよww
簿記検定の為に勉強しなきゃo(`▽´)o
私は他の高校生のように浮かれてられないんです
(・_・;)
いつもは30分程度なんだけど、今日は1時間以上やったよ(^O^)
まずは3級!!!!!
検定は7月!!!
受かってやる!!!!!!
みんなも、テスト終わったからって遊んでないで勉強しなさい←
明日はバイト
がんばるよー
画像見て癒されよう
