皆さんこんばんは、oRibiAです。
今回は「Nøtablé」を制作させていただきました。
本編はここから見れます。
↑サムネイル
----------目次----------
1° 楽曲について
2° 編集のコンセプト及び内容について
3° 最後に
1° 楽曲について
使用させていただいた楽曲は「Noblesse Oblige (作曲:Powerless氏)」です。
個性が強く、明るい曲調でありながら落ち着いた雰囲気のあるジャズピアノ曲となっています。
こちらもLong var.がありますが、220秒と比較的長めなため、short var.を採用しました。
2° 編集のコンセプト及び内容について
今作はゲストとしてSariaさんを招待させていただきました。
今回の楽曲はおよそ8秒毎にパートが区切れる中で、有難いことに非常に多くの方々からご提出いただいたこともあり、FSの始動部分を大幅にカットしなければならなくなりました。
また、今作を制作するにあたって、同じくジャズ調の楽曲を使用しているCVである「Stylø」を非常に参考にさせていただきました。
今作では主に「クリッピングやカメラ制御を利用したテキストアニメーション」に挑戦してみました。
前作は動かない文字をグリッチノイズで繋げた短く単純なアニメーションでしたが、今作では文字ごとに座標の移動やクリッピングの幅などを変化させるアニメーションを制作しました。
3° 最後に
本来は今作よりAviutlを使用してCVを制作しようと思っていたのですが、予定を前倒しして前作からAviutlをいじり始めていたため、思っていたよりも早く完成まで辿り着くことができました。
本CVの制作にあたって、多くの方々からご提出いただくことが出来ました。動画を提出してくださった皆様、並びに募集情報を拡散してくださった皆様、本当にありがとうございました。
Project Gentianの次回以降の作品についても皆様のご協力をお願いしたいと思っています。
また、次回作については制作の予定が決まっています。
募集用のサムネイルが完成次第、近いうちに募集をかける予定なのでよろしくお願いします。
次回更新でまたお会いしましょう
ではノシ