『ファンタシースターオンライン2』の正式サービス開始日程が、下記のとおり決定いたしました。
2012年7月4日(水)14:00~
オープンβテストにおいて作成されたすべてのデータは、正式サービス時に引き継がれます。
というわけで、本日より始まりましたね!
すでに入ってみたわけですが(笑)、ウェディングスクラッチ、すでにドレスを当てて遊んでられる方がいました!
始まって10分くらいでしたぞ…早い。
1ヶ月は課金を様子見しようと思っている私ですが、バスタブなんかも当たったりして、気がゆるみそうです(笑)。
ドSと噂のショタキャラ使い(not本人、たぶん)オカメさんが一番お気に入りだそうです。
あれ、エコーたんか、どっちだっけ。
本日わたくし、実家に帰らせていただきますので、夜はINしません。
そして、チーム花丸、変態紳士だらけですけど、チームメンバー募集中です。
【臨時メンテナンスのお知らせ】『PSO2』オープンβテスト、通信遅延の抜本的対策のため、6月28日(木)11:00~6月29日(金)14:00で臨時メンテナンスを行います。長時間ご迷惑をおかけする事をお詫びいたします。
書こう書こうと昨日思って忘れていた(笑)。
本日メンテナンス~明日までです。
某氏は心おきなく動画編集に励みますよう、よろしくお願いします(笑)。
wktkして待っておりますょ。
結構なラグがずーっとありましたので、明日にはクリアになっているといいな。
とはいえ、多大な期待はしない(笑)。
どうせ直らないわーとか言うそんな曲がった考えからではなくてですね、オリジナルのシステムは大量生産の機器に対する不具合はそう単純に発見できたり解決できたりはしない、ってことを知ってるからです。
運営の皆様、ありがとうございます。お疲れのなりませんように。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
書こう書こうと昨日思って忘れていた(笑)。
本日メンテナンス~明日までです。
某氏は心おきなく動画編集に励みますよう、よろしくお願いします(笑)。
wktkして待っておりますょ。
結構なラグがずーっとありましたので、明日にはクリアになっているといいな。
とはいえ、多大な期待はしない(笑)。
どうせ直らないわーとか言うそんな曲がった考えからではなくてですね、オリジナルのシステムは大量生産の機器に対する不具合はそう単純に発見できたり解決できたりはしない、ってことを知ってるからです。
運営の皆様、ありがとうございます。お疲れのなりませんように。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
チームメンバー紹介を兼ねて、昨日本当にあった話をひとつ。
チームメンバーのほとんどがこの人関わりである、先任伍長氏。
とりあえず最近ついたあだ名は【マイルーム破産の人】でせうか(・ω・)。
職業レンジャーです。
何がマイルーム破産っかってーと。
伍長氏「お金なくてマイショップでいろいろ販売中」
私「マイショップ使ってるんだ、偉いね-(私は面倒くさい)マグ手に入ってからいろいろ食べられちゃうからお金足りないねー」
伍長氏「いや、マイルーム破産w」
私「マイルーム破産って何?wwww」
伍長氏「きたらわかるよ」
てな、内容をだいたいこんな感じではなしまして、じゃあ行くかと行ってみると…
揃いのベッド、棚、ソファー2つ、テーブル、そしてFUNスクラッチの鳥、その他綺麗に設置されております。
こっ、これか……!
予想外のはまり方にびっくりでございました。
武器とか装備に行ってるんだと思ってたぜ………。
本当にいろいろ揃ってるわーねw
私「伍長さんはプレミアム会員確定だねw」
と言ったら
伍長氏「課金はする予定ですが何か?」
さ、サーセン(=ω=)www
そんな伍長さんはそのうちニコ動でPSO2の放送をしてくれるそーです。
もしかしたらチーム花丸のカオスっぷりが放送されるかもしれません。
が、タグつけないといってたので、誰にも気づかれない放送になってるかもしれません(笑)。
余談。私の自室にて。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
チームメンバーのほとんどがこの人関わりである、先任伍長氏。
とりあえず最近ついたあだ名は【マイルーム破産の人】でせうか(・ω・)。
職業レンジャーです。
何がマイルーム破産っかってーと。
伍長氏「お金なくてマイショップでいろいろ販売中」
私「マイショップ使ってるんだ、偉いね-(私は面倒くさい)マグ手に入ってからいろいろ食べられちゃうからお金足りないねー」
伍長氏「いや、マイルーム破産w」
私「マイルーム破産って何?wwww」
伍長氏「きたらわかるよ」
てな、内容をだいたいこんな感じではなしまして、じゃあ行くかと行ってみると…
揃いのベッド、棚、ソファー2つ、テーブル、そしてFUNスクラッチの鳥、その他綺麗に設置されております。
こっ、これか……!
予想外のはまり方にびっくりでございました。
武器とか装備に行ってるんだと思ってたぜ………。
本当にいろいろ揃ってるわーねw
私「伍長さんはプレミアム会員確定だねw」
と言ったら
伍長氏「課金はする予定ですが何か?」
さ、サーセン(=ω=)www
そんな伍長さんはそのうちニコ動でPSO2の放送をしてくれるそーです。
もしかしたらチーム花丸のカオスっぷりが放送されるかもしれません。
が、タグつけないといってたので、誰にも気づかれない放送になってるかもしれません(笑)。
余談。私の自室にて。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
個人的に正直うるさいでござる(=ω=)。
よく「何か困ったことはないか!」と言われるのですが、出会うとピンポンダッシュの用にEscキーで逃げております(笑)。
声大きいんだなー、そういうキャラなんだろうなー(笑)。
元気なのはよろしいことだ、が…。
ゼノ氏の師匠ってこの人かなーとか思いながらみてます。
パティちゃんがヒューイさんじゃない六芒なんとかの1人と遠目で逢えた!とか喜んでたけど、この人とはごっつ逢えるよ。
困ったふりをするといいよ。
と、こちらが情報提供したくなったのでした。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
ショタがお気に入りの男性と、ロリがお気に入りの女性と、どこまでもドMなヒーラーと、サバゲーオタクな変態紳士たちが集う、健全な集団です。
で、いいのかな…。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
で、いいのかな…。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
昨日チームメンバーと話していたときにふと思ったこと。
「こないだネカマ率8割って聞いたんだけど本当かなぁ」
(ツイッターで誰かが叫んでいた)
と、聞きましたらば
「9割でしょ」
と、返事が返ってきました(笑)。
思えば初めてPSOをした時、手取り足取り教えてくれた人は、素敵ネカマな人でした。
ネカマの人って、数人お会いしたことがあるんですが、結構リアルは普通の男性なんですよねぇ。
いや、オタクな一面はやはりあるんですが、女子っぽいところはないんですよね。
しかし、あのキャラをかぶった途端、女子より女子らしいのはなんでなんだろう(笑)。
ずいぶん昔に結婚システムが入っている某ゲームで遊んでいたのですが、なぜか私(リアル女)は結婚を1度も申し込まれたことはありませんでした…orz。
その癖周囲のネカマな子たちは幾度となく申し込まれて「困る」とかほざいて…た(げふんげふん)。
ちなみに結婚申し込みしてきた人たちの誰1人、リアル性別を知らないで申し込んできてました。
(男だとばらしても、「それでもっ」と食い下がってきたとかも聞いたけど。)
そういえばPSOの本にそんなネタ載ってたよなぁ…コレは事実だったか…と思ったものです。
でもまあ、今の時代「男の娘」が流行っていたりするので、それでいいのかもしれませんねぇ。
何よりリアル性別を反映した結果ゲーム画面がむさいだけの画面になるくらいなら、9割ネカマでいいのかもしれません。
パーティーメンバーで期待しながらSkypeしたら、野太い声しか聞こえないとか残念な結果になってもしょうがないか。
などのメンテ中に暇に飽かして考えていたのでした。
考察でもなんでもないです、サーセン(=ω=)。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
「こないだネカマ率8割って聞いたんだけど本当かなぁ」
(ツイッターで誰かが叫んでいた)
と、聞きましたらば
「9割でしょ」
と、返事が返ってきました(笑)。
思えば初めてPSOをした時、手取り足取り教えてくれた人は、素敵ネカマな人でした。
ネカマの人って、数人お会いしたことがあるんですが、結構リアルは普通の男性なんですよねぇ。
いや、オタクな一面はやはりあるんですが、女子っぽいところはないんですよね。
しかし、あのキャラをかぶった途端、女子より女子らしいのはなんでなんだろう(笑)。
ずいぶん昔に結婚システムが入っている某ゲームで遊んでいたのですが、なぜか私(リアル女)は結婚を1度も申し込まれたことはありませんでした…orz。
その癖周囲のネカマな子たちは幾度となく申し込まれて「困る」とかほざいて…た(げふんげふん)。
ちなみに結婚申し込みしてきた人たちの誰1人、リアル性別を知らないで申し込んできてました。
(男だとばらしても、「それでもっ」と食い下がってきたとかも聞いたけど。)
そういえばPSOの本にそんなネタ載ってたよなぁ…コレは事実だったか…と思ったものです。
でもまあ、今の時代「男の娘」が流行っていたりするので、それでいいのかもしれませんねぇ。
何よりリアル性別を反映した結果ゲーム画面がむさいだけの画面になるくらいなら、9割ネカマでいいのかもしれません。
パーティーメンバーで期待しながらSkypeしたら、野太い声しか聞こえないとか残念な結果になってもしょうがないか。
などのメンテ中に暇に飽かして考えていたのでした。
考察でもなんでもないです、サーセン(=ω=)。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*