横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
3人の子育てもひと段落
更年期もあるけれど
新しい暮らしへシフトしつつある
楽しく過ごしたいアラフィフLIFE
日々のモノ、コトのdiary
資格取得者20万人以上!
整理収納アドバイザー
大掃除なしの暮らし
10月になると
年末が視野に入って来て
勝手に年末モードです
大掃除なしの私
代わりに日々の積み重ねで
なんとかしのいて楽しようと
しているので
「汚れている箇所はないか?」
「手入れの必要な所はどこだ?」
家の中、キョロキョロしてます
あ!!ここだ!
ありました!
洗面所の棚。
引き出し収納を入れているのですが
家を建てて早、四半世紀
25年以上も経ったんだもの。
汚れではない
経年劣化の擦れ、こすれ跡・・
なんとかしたい
お手入れ箇所発見!!
半端に残ったリメイクシートで
引き出しの手前をカバー
貼っただけでスッキリ!!
鏡の横も・・
枠部分、取れないシミみたいな状態あり
これまたリメイクシート
さっと貼って・・
壁紙を貼るときに使う
このヘラ状のグッズが活躍!
コンセント部分
プラスチックって黄色く
色が変わってきますよね~
ここは塗って・・
洗面所スッキリした!
洗面所というか
気分がイチバンすっきりしたかも
名もなき家事の積み重ねで
回りまわって自分も
家族も笑顔になると信じて♪
今日も家の中きょろきょろしてます
では今日もいい日を!!