横浜の整理収納アドバイサー

+smile michikoです

 

3人の子育てもひと段落

更年期もあるけれど

新しい暮らしへシフトしつつある

楽しく過ごしたいアラフィフLIFE

日々のモノ、コトのdiary

 

資格取得者20万人以上!

 

整理収納アドバイザー
2級認定講座

 

毎回大好評の講座!

会場でリアルにお伝えしています!

Instagramインスタはこちら!

 

 

使いきりまで

どのくらいかかる?

気にしたことありますか?

 

私の使っている

メイク下地

 

 

もうじき使い切りなのです🩷


 


 


使いきりフェチとして

ちゃんと使えた!と

嬉しくて🩷


あとは絞って、絞って・・

 

それがね。

この絞って・・状態からが

まだまだ結構使えるんです

 

ここまで使っても

まだ新しいモノは買いません

多分、ここから1か月は使える!


 

 


 

なぜわかるかというと

日付を書いてあるのです

 

11月29日

去年の11月に使い始めました

 

私は年間を通して

毎日メイクをするのですが

化粧下地はほぼ1年使えるんです

 

開封後、1年で使い切りたいから

ちょうどいい

 

逆に沢山もっていたら

使い切れない。

もしくは

古いモノを使うことになる。

 

なので

化粧下地は1個だけ

年間通して使えるよう

保湿感も好みで

SPF50の夏でも使えるアイテムを

 

 

無駄なく使い切りたい。

使用期限、使い心地考えて

ワンアイテム1個

数も決め・・


もうちょっと

時がたったら新しいモノを買おう!


使いきりを意識!

 

いろんなことを考えて

気持ちよく化粧品とも

お付き合いをしています

 

メイクは楽しくて大好き♡

 

 

では!!今日もいい日を!!

 

 

どんなモノをどのくらい持ったらいい?

モノが増える原因は?

なんで捨てられないの?

そんなことを知りたくなったら・・

 
 
 
サムネイル

整理収納アドバイザー

2級認定講座へ!!

いちばん分かりやすい

お片付けの講座

 整理収納アドバイザー

  2級認定講座 ​ 

横浜の各駅から

アクセスのよい会場で開催!

申し込み&詳細は日程をクリック!!

 

9月20日㈯ 東神奈川駅前 神奈川公会堂

 

9月24日㈬    横浜駅近く 西公会堂

 

9月29日㈪ 東神奈川駅前 神奈川公会堂

 

10月2日㈭   二俣駅直結 サンハート

 

10月13日(月祝日二俣駅直結 サンハート

 

10月17日㈮ 星川駅3分 保土ヶ谷公会堂

 

10月23日㈭ 東神奈川駅前 神奈川公会堂

 

10月29日㈬    横浜駅近く 西公会堂 

 

11月3日(月・祝日) 二俣駅直結 サンハート

 

11月20日㈭ 東神奈川駅前 神奈川公会堂

 

11月26日㈬     二俣駅直結 サンハート

 

11月27日㈭     横浜駅近く 西公会堂

 

12月10日㈬     横浜駅近く 西公会堂

 

 

どの会場も駅から好アクセスです

ピンク薔薇駅から各会場へのMAPピンク薔薇

 

横浜駅近く!

西公会堂2号会議室

 

相鉄線 二俣川駅ジョイナステラス3

サンハート旭区民文化センター

 

神奈川区 東神奈川駅前

神奈川公会堂会議室

 

相鉄線星川駅下車3分

保土ヶ谷公会堂会議室

 

1日で資格取得!資格取得者20万人以上!

履歴書に書ける認定資格

お悩みに寄り添っての少人数開催

 

お問合せはお気軽にどうぞ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ