横浜の整理収納アドバイサー

+smile michikoです

 

3人の子育てもひと段落

更年期もあるけれど

新しい暮らしへシフトしつつある

楽しく過ごしたいアラフィフLIFE

日々のモノ、コトのdiary

 

資格取得者20万人以上!

 

整理収納アドバイザー
2級認定講座

 

毎回大好評の講座!

会場でリアルにお伝えしています!

Instagramインスタはこちら!

 

 

 ごみ袋事情

 

時代はごみの分別必須!!

 

ビニール袋が必要だったり

紙のごみをまとめたかったり

ごみ袋は多種必要かと思います

 

我が家のごみ袋収納

 

ちなみにコチラ自分でペイントしたドア!

 

リビングから洗面所へ続く

こちらに収納!

 

 

リビングへも

キッチンへも

洗面所へも

行き来しやすいこの場所が

動いて取り出しやすい箇所

 

こんな感じで収納してあります


 

 

紙袋ストックもここ

紙のゴミをまとめるのに便利な

紙袋は家族が買い物をして

手に入れたらここにストックしてもらいます

 

洗面所などで使いたい

中身の見えない小さい

黒いビニール袋

 

ごみ袋は

45Lと30Lの2種を・・

棚にラベルをして収納しています

 

デイリーに使うゴミ袋はケースに入れて

 

取り出しやすく。

 

 

 

 

こんなこと柄もラベルしてあります

『詰め替えたら次のを買う』

持ちすぎない。

買い忘れない。

ルールもペタリと貼ってます

 

ごみ袋を一括収納してある

この棚はキャスターを付けて

動かせるので

左右に動かせば

奥の収納が使いやすいように・・

 

無印良品収納を組み合わせて作ってあります

 

 

ベル使いやすい収納場所

 

ベル奥の収納を生かせるよう動かせる仕組み

 

ベル使いやすい仕組み

 

ベル買い足すのを忘れない仕組み

 

 

いろんな仕組みや工夫を詰め込んで!

ここ数年定番の我が家の

ごみ袋収納です

 

では今日もいい日を!

 

 

 

 

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

サムネイル

整理収納アドバイザー

2級認定講座はコチラから↓

いちばん分かりやすい

お片付けの講座

 整理収納アドバイザー

  2級認定講座 ​ 

横浜の各駅から

アクセスのよい会場で開催!

申し込み&詳細は日程をクリック!!

 

9月15日㈪   二俣駅直結 サンハート

 

9月20日㈯ 東神奈川駅前 神奈川公会堂

 

9月24日㈬    横浜駅近く 西公会堂

 

9月29日㈪ 東神奈川駅前 神奈川公会堂

 

10月2日㈭   二俣駅直結 サンハート

 

10月13日(月祝日二俣駅直結 サンハート

 

10月17日㈮ 星川駅3分 保土ヶ谷公会堂

 

10月23日㈭ 東神奈川駅前 神奈川公会堂

 

10月29日㈬    横浜駅近く 西公会堂 

 

 

会場はどこ?

どの会場も駅から好アクセスです

ピンク薔薇駅から各会場へのMAPピンク薔薇

 

横浜駅近く!

西公会堂2号会議室

 

相鉄線 二俣川駅ジョイナステラス3

サンハート旭区民文化センター

 

神奈川区 東神奈川駅前

神奈川公会堂会議室

 

相鉄線星川駅下車3分

保土ヶ谷公会堂会議室

 

1日で資格取得!資格取得者20万人以上!

履歴書に書ける認定資格

お悩みに寄り添っての少人数開催

 

お問合せはお気軽にどうぞ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ