横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
3人の子育てもひと段落
新しい暮らしへシフトしつつある
楽しい♡アラフィフLIFEを
blogでお伝えしています
モノの多い実家
片付けの苦手な家族
お片付けどうしたらいいの?
お悩みに寄り添いたい!
イチバン簡単なお片付けの講座
大好評の講座!
会場でリアルにお伝えしています!
Instagram←インスタはこちら!
長く使ったTVを
先日新しくしました
17年も使ったTV
ついに寿命を迎えて
この夏我が家にニューTV!
新しいTVで
防犯カメラの映像を見ようとしたら
どうやら初期設定で
パスワードが必要らしい
パスワードなんてあったっけ??
なんたって
以前のTVは17年も使ったんだもの。
初期設定のことなんて
忘却の彼方・・
TVと防犯カメラの
取り扱い説明書は
TVボード収納に
なんだか生活感あふれる箇所(笑)
使うモノ
使う場所に!!
そんな収納なのです
で・・無事、初期設定終了
パスワードは
自分で考えたモノではなかったので
コリャ何かあったら
わからないよね~。
そんな羅列でした
ノートに書いておくのも
いいけれど・・
防犯カメラを操作する際使う
マウスの裏にペタリ!!
貼っておくことにしました!
まさに使う場所に!!ってヤツです
ラベルは愛用
ピータッチで!
これまた長いお付き合いです
家族だれもが分かりやすい!
そんなモノの使い方が好き♡
では今日もいい日を!!