横浜の整理収納アドバイサー

+smile michikoです

 

3人の子育てもひと段落

新しい暮らしへシフトしつつある

楽しい♡アラフィフLIFEを

blogでお伝えしています

 

モノの多い実家

片付けの苦手な家族

お片付けどうしたらいいの?

お悩みに寄り添いたい!

 

イチバン簡単なお片付けの講座

整理収納アドバイザー

2級認定講座

大好評の講座!

会場でリアルにお伝えしています!

 

Instagramインスタはこちら!

 

 

 

 

 大掃除しない暮らし

 

そんなにキレイ好きじゃない

むしろメンドクサガリ

ズボラだからこそ

簡単、楽してキレイでいたい

 

そんなわ私は大掃除しない暮らし

 

年末の気ぜわしい時に

大掃除までこなせない

 

なんなら寒い中

頑張って体調を崩したら

モッタイナイ

 

 

 実は夏はキッチン掃除チャンス

 

先日の夜

思い立って

キッチンのお掃除を

写真、やや暗いですね~

夜ですもの(笑)

 

キッチンのこの引き出し

ここだけ!

 

沢山すると大変なので

少しづつ

キレイになってキモチイ!!

その程度しかしません

 

 

ここはコンロの横なので

フライパンや調理に使う

菜箸、ヘラなど収納

 

結構な汚れ叫び

 

キッチンの油汚れは

気温の高い夏が掃除には最適!!

キッチン掃除

夏をおすすめします!

 

で・・私、メンドウクサガリなので

シートを敷いてます

ダイソーのコチラ

 

コンロ用ですがカットして

敷いておくと拭き掃除が断然楽!

 

シートを外してさっと拭いたら

 

新しいシートを敷くのですが

端を立ち上げておくと

シートの下にゴミが入らない!

 

収納用品も洗って・・

無印良品の仕切りです

フライパンを立てるのに最適!

 

シートを敷いたら

元にもどします

フライパンの蓋は

突っ張り棒を使って立てる収納

 

1段の引き出しになかなの

ハイブリッド具合の収納!

 

フライパンの取っ手が

当たる部分は無印良品の

滑り止めを使ってカバー

 

はい!できあがり!

 

たった1段だけのお掃除

しかもしシートがあったので

楽にすみました♪

 

油汚れが落ちやすい夏!

と、言っておきながら

油汚れ防止して

更に簡単なキッチン掃除でした

 

すこーしずつ

小掃除やって大掃除なしLIFE

私には合っているようです

 

では!

今日もいい日を!!

 

 

PLASTICITY

 

 

 

 

 

 

 

 

サムネイル

整理収納アドバイザー

2級認定講座コチラから↓

ハウスキーピング協会

 整理収納アドバイザー

  2級認定講座 ​ 

横浜の各駅から

アクセスのよい会場で開催!

 

申し込み&詳細は日程をクリック!!

 

相鉄線星川駅下車3分

桜保土ヶ谷公会堂会議室桜

 

7月2日㈬ 7月10日㈭ 7月13日㈰

ガーベラガーベラガーベラ

 

JR 京急 東神奈川

東急・東白楽 3駅利用可

桜神奈川公会堂2号会議室桜

 

  6月30日㈪ 

 

7月6日㈰ 7月18日㈮

 

8月14日㈭

ガーベラガーベラガーベラ

 

 

相鉄線 二俣川駅直結

サンハート旭区文化センター

赤薔薇ミーティングルーム赤薔薇

 

7月19日 7月31日㈭ 8月9日㈯

ガーベラガーベラガーベラ

 

 

横浜駅近く!

ハイビスカス西公会堂2号会議室ハイビスカス

 

8月29日㈮

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で広々。

大きな会議室で少人数開催

 

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ