横浜の整理収納アドバイサー

+smile michikoです

 

片付け苦手な

3人の子育てもひと段落

 

新しい暮らしへシフトしつつある

アラフィフライフ

 

決してマメじゃないのに

そこそこキレイに暮らしたい♡

頑張らなくても片付くように

片付く仕組み

モノ選びのポイント&コツなど

お伝えしていますキラキラ

 

イチバン簡単なお片付けの講座

整理収納アドバイザー2級認定講座

会場でリアルにお伝えしています!

 

Instagramインスタはこちら!

 

 

 

 楽しみにしていた

無印良品週間

 

 

必要なモノや

 

 

 

普段使っていて使いきるモノ

チェックして

お得に楽天リーベイツ経由

 

と、10時過ぎにサイトをみたら

 

9万人決済待でした泣き笑い

 「待機室」なるところで

決済へ進むのを待つのです。


その後9万人は切ったものの

 

 

 



びっくりする待ち人数で

この時点で8万人オーバー

 

かごには入れたものの

決済にすすめず・・


かごマークは少しづつ

進むんですよね。

 

楽天リーベイツ経由ではなく

普通にネットショップを

見てみたら

同じ状態泣き笑い


 


でもね

サーバーダウンして

ネットが繋がらない!

とか

かごに入れたのに決済しようとすると

消えちゃう!という

ネットショッピング

あるあるではなく

ただひたすら待てばいいシステムは

ありがたい

 

そのままページを

閉じなければOK

 

と、いうことで待つことに。

 


時は5時間程すぎて

3時少し前に覗いたら

 

 

 

 

 

 

待ち時間1時間弱!

もうじきな気がする!!

 

 

 
その後
待ち人数1000人ほどになると
 

 


 

 

 あと2分!

それでも現実にはありえない

1000人以上待ち。

でも、すごく嬉しい

 

そして見てみて!

嬉しい~↓

 

 

 

 
 

1分未満になり


ついに
決済へすすめました!
 

 
めでたく買い物終了!

待ち時間5時間40分!

 

 

 

 

途中仕事したり、

外出したり

 

出先には無印良品実店舗w

 

私の近隣とっても無印良品が多い!

 

歩けば無印良品にw

 

ここもまた賑わってました。


でもネットで待機してるので

ちらっと横目でスルー。

頑張った!私w

 

ともかく買えてよかった!

この機会に化粧品など

UV対策もばっちり!

 

 

ほんと、 無印良品は

なんでもそろう!



人生初9万人待ち!

なかなか楽しかったです

 

では!今日もいい日を

 
 
 
 

 

 


 お買い物マラソンも同時w

これ!買いました↓

 


サムネイル

整理収納アドバイザー

2級認定講座コチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

 整理収納アドバイザー

  2級認定講座 ​

どの会場も

駅からアクセスのよい会場!

 

桜木町駅前

横浜社会福祉センター会議室    

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

3月28日㈮

横浜社会福祉センター会議室

 

4月3日㈭

横浜社会福祉センター会議室

 

4月5日 

横浜社会福祉センター会議室

 

4月22日㈫ 

横浜社会福祉センター会議室

 

5月5日(月・祝日)

横浜社会福祉センター会議室

 

6月16日㈪ 

横浜社会福祉センター会議室

 

 

4月11日㈮

相鉄線星川駅下車3分

保土ヶ谷公会堂2号会議室

 

5月22日㈭保土ヶ谷公会堂2号会議室

 

 

4月29日㈫祝日

神奈川公会堂2号会議室

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で広々。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催です。

 

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ