横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
5人家族3人の子育ても
末っ子が大学生で終盤♡
決してマメじゃないのに
そこそこキレイが好き♡
頑張らなくても片付くように
片付く仕組み
モノ選びのポイント&コツなど
お伝えしています
イチバン簡単なお片付けの講座
会場でリアルにお伝えしています!
Instagram←インスタはこちら!
ファスナー付き保存袋の収納
冷凍したり
小分けしたり
キッチンに欠かせない
この袋は数種常備。
購入したときの箱を少し切って
サイズを書いて引き出しに。
年末年始の出番が多い時
「あれ?もしかしたらもっといい収納になる?」
と、疑問を持ったので
収納見直しスタート!
ダイソーでコチラを購入!
このケースに仕切りがほしい
仕切り板もゲット
この仕切り板を
仕切りスタンドという
こーんなパーツで
組み立てて使います
ケースに入れれば完成!
ラベルを貼って・・
袋を入れて
引き出しに並べました
見た目もスッキリ!
なにより使いやすいし
分かりやすい!
あれ?って思った時は
収納の見直しのチャンス☆
これから年度末にかけては
新生活に向けての収納の見直しの時期
ぜひ整理収納アドバイサー2級認定講座へも
お越しくださいね。
では今日もいい日を!