横浜の整理収納アドバイサー

+smile michikoです

5人家族3人の子育ても

末っ子が大学生で終盤♡

 

決してマメじゃないのに

そこそこキレイが好き♡

頑張らなくても片付くように

片付く仕組み

モノ選びのポイント&コツなど

お伝えしていますキラキラ

 

イチバン簡単なお片付けの講座

整理収納アドバイザー2級認定講座

会場でリアルにお伝えしています!

 

Instagramインスタはこちら!

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 

  クリスマスですね✨🎄✨


クリスマスイブの昨日は

朝イチで日本橋へ


オシャレなお出掛けではなく

     春に受けた健康診断の続き。


念には念を!と

半年後の追加で受けた

CTの結果でした。

結果、めっちゃ健康!

ドクターにも「素敵なクリスマスを」

と言っていただき、ほっこり。

温かな言葉っていいですね


さて、我が家のクリスマスは

ちょっと前に…

ひと足先に平日開催

子どもが大きくなっても
一人暮らししていても
クリスマスは必須の我が家。
日程合わせたら平日の夜!

ネットで注文したケーキが
かわいすぎました。

料理は
火を通さないでOKなモノを
簡単に作ったり


みんなの目当ては
ピラフの入ったチキン
見た目は地味なものの
前日に漬け込んで焼くチキンは
とってもしっとりジューシー
「1年間このためにがんばった!」
と、口を揃えて言ってくれる
我が家のお袋の味ってやつなのかも?

家族集合するのっていいですね✨

イブの夜は

地元横浜のみなとみらい

ビルが一斉に
全館点灯という
街がイルミネーション✨
車でさーっと見てきて幸せ

クリスマス終了!
と。おもっていたら
今朝は

毎日お菓子が置いてあった
アドベントカレンダー。

昨日で最後とおもいきや
クリスマスの朝は
めちゃ飾ってありました


お菓子とキャンドル。
輪飾り。作ったのね~

アドベントのお話は
こちら↓


年末も笑顔ですごそう♪
今日もいい日を!



 
 
 
 

 

サムネイル

整理収納アドバイザー

2級認定講座コチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

 整理収納アドバイザー

  2級認定講座 ​​​

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

横浜駅から近いアクセスのよい会場

桜木町駅前・

横浜社会福祉センター会議室    

桜 受付中日程はこちら!桜

 

2025年も開催決定!

 

2025年1月8日㈬

横浜社会福祉センター会議室

 

2025年1月23日㈭

横浜社会福祉センター会議室

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で広々。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催です。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ