あっという間に結婚30年
5人家族3人の子育ても
末っ子が大学生で終盤。そんな
横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
決してマメじゃないのに
そこそこキレイが好き♡
頑張らなくても片付くように
片付く仕組みつくりましょ
整理収納についてお伝えしています
Instagram←インスタもやってます
収納用品処分しました
中身が見えて使いやすかったんです
なんたって100円がうれしい!
ダイソーで買った靴収納ケース
蓋がついているのも好きだったな~
季節の変わり目には
靴収納も見直してます
どんどん履く靴だけ持っている
使ってる靴ばかりなので
収納用品を使ってまで
持つ靴がなかったんです
しばらく靴ケース保管しておいて
やっぱり使うことがなかったので
処分することにしました
現在の私の靴コーナー
ここにある
全13足が現在持っている靴
内訳は
スニーカー 1足
サンダル 3足
デイリーに履く 9足
ビジュー付きが多い♡
下段左に写ってるサンダルはGUの昨年モデル
昨年はほぼフラット
今年モデルは少しかかとあり
使用頻度の低い靴は別収納
実は
冬のブーツと
レインシューズ
雪用の靴
冠婚葬祭の靴
は別にあります。
使うけれど
使う機会の少ない
使用頻度の低いモノは
別収納で
取り出しやすさ優先してます
普段の靴は
お出かけ用、近所用とわけず
どんどん履けるモノ
お気に入りのモノばかり♡
なので!
靴収納ケースは必要なし!
収納用品処分して
持っているモノを
書き出してみて・・
このくらい持っていたのね
再認識の機会になりました!
私には適量です♡
では!今日もいい日を!!