今年もなんだかんだ
残すところ2か月あまり・・
大掃除も気になる時期ですね
私、大掃除しないのでw
あまーり関係ありませんが
できたら楽したい♪
ズボラ自覚もありあり♪
でも
そこそこキレイ好き♡
いいのか、そんなんで整理収納アドバイザー
いいんです
いいんです
片付けにも掃除にも時間を取られないのが
楽で楽しい♪
その代わりね
お片付けは日々の習慣化
掃除も日々の積み重ねで
大変にならないようにしています。
そんな私は
ちょこちょこ掃除も
ママ、ひとりで抱え込まない
お風呂は出たら水を拭いておく。
これ、家族みんなで。
最後の人はバスタオルで
更に水気を拭きあげる
こうしておくと
カビも水垢も防げて
専用の洗剤を買う時間、お金、掃除時間
ぜーんぶイラナイ
でもたまには
こんなグッズ使ってたりします
吹き付けると
泡がモコモコする
バスクリーナー
そして洗い流すだけ。
こんな楽しい洗剤なら
いつもより
スペシャルなお掃除も楽しくできる♪
ほら、もこもこ
お風呂の壁も床もいつもより
ぴっかりーん
丁寧な暮らしってよく聞くし
響きは素敵だけれど
自分にはちょっとハードルが高くてできなさそう。
ちょこっとお掃除
ときどき便利グッズ
ハイブリッドお掃除
積み重ねて大掃除なしの暮らしが
ちょどいいかな~
今日もいい日を!
1日で履歴書に書ける資格が取れる
一生役立つお片付けスキルが身につく
整理収納アドバイザー2級認定講座