欲しかったモノ買いました~
じゃん
なんだと思いますか?
ううふ←もったいぶるw
掃除機の
ブラシです
ココのね↓
ブラシのパーツ部分
掃除機はこのタイプと
スティックタイプのマキタの
2種を1階では使ってます
日頃さっと掛けるときはマキタ
しっかりお掃除するには
従来型の掃除機。
使い分けしています
でね、この部分
肝心のブラシがぼろぼろになりがち。
床面はマキタでお掃除することが多く
コチラの掃除機は
しっかり掃除なので
壁の吊木とか
隅っことか
窓枠とか
ともかくブラシの出番!
そりゃ劣化もするわけで・・
なので
劣化したら取り替えてます
余談ですが
「かえる」
って漢字表記難しいですよね。
取り替えは「替え」
交換は「換え」
古くなったモノの交換は
替える・換える
どちらでもいいようだけれど・・
あぁ
変える代えるとかもあるし
いまだ、迷ってばかりです
で・・話を戻して
パーツって買えるんです
(コチラもある意味買えるw)
それも大してお高くないの。
掃除機パーツ
買えるんだから
替えよう!
ダジャレみたいですみませんw
できたら楽したい♪
でもそこそこキレイが好き♪
そんな私の快適な暮らしには
ちょこちょこお掃除が欠かせない。
だからお掃除自体も快適が心地よい♪
今日もいい日を!
1日で履歴書に書ける資格が取れる
一生役立つお片付けスキルが身につく
整理収納アドバイザー2級認定講座