ママ歴27年
横浜の整理収納アドバイザー
3人の子どものママ
+smile michikoです♡
家族や子どもとの暮らし。
気負わず楽しんで過ごせたらいいね♪
モノの整理収納は
そんな日々を応援します
整理や収納について全力でお伝えしています
日程など詳しくはblogの最後にも
ハンドクリームが欠かせない季節!
おうちの玄関にも除菌が欠かせない
コロナ禍とあって
👆実家にも置いてある♡
手の保湿はますます必須
そこで・・・
覚えてらっしゃるでしょうか
いや、毎回言ってるなw
几帳面自覚に乏しく
ズボラ自覚はありながら
でもそこそこ綺麗に過ごしたい
そんな私
コスメだって大好きだし
モチロン、手はきれいにしたいものの
ハンドクリームは結構面倒
だって・・
すごーくいい香りだけれど
キャップをくるくるまわして外すのが面倒
外したキャップを戻すのも面倒
じゃ~~つけるなよ
と、言いたいところですが
いい香りでリラックスできるので
お風呂上りとか余裕のある時は楽しみたい
そう、メンドククサイやつなんです
じゃあ
デイリーにはどうしたもんか・・
見つけちゃいました
じゃん
使い切ったので
リピート買いします
このハンドクリーム♡
この冬最大の発見と言って過言でない
最愛デイリークリーム
価格も嬉しい感じ♡
キャップを回さず開けられる!
キャップ、どこかに行かない!
ついたまま!
しかも
できたら綺麗に使いたい私の悩みは
クリームが出てくる部分に
はみ出るクリームなんですが
なんとほぼフラット!
くらべてみると
クリームが出てくる部分の形状の差!
ここにクリームがつくと
ティッシュで拭いたり
ひと手間かかるんですよね~
日に何回もつけたいクリームだから
クリームの容器をきれいにするまでの
余裕が正直ない
なので
つるっとした
ここ!!
ここよ!
つるーん♡
デイリーにはコレが最高♡
もちろん
べたつかないけれど
しっかり保湿♡
べたつかないのって大事よね
すぐ仕事や家事したいもんね
でねぇ、うっとりした香りを楽しみつつ
容器すら手入してあげたくなる
余裕のある時間は
こっちも捨てがたし。
娘にもらって以来大好きなラリンです/
なので
使い分けで使います♡
コスメ好きだしね♡
自分の暮らし、生活に合ったモノ
この冬
このクリームに出会てよかった♡
今日もいい日を♡
お買い物マラソン!始まってます
いつものうどんポストに届くのがありがたい
重たい柔軟剤はいつもネットで
洗濯洗剤もネットで買ってます
欠かせないコーヒー
たっぷり飲むので我が家はコレ
暮らしに欠かせないモノとの関係。
基礎から学べます!
整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!


申し込み詳細は日程をクリック!!👇
2020年の講座案内
どの講座も横浜市桜木町駅前社会福祉センター9階です
少人数、密にならない空間です
年度末のモノの見直しに
間に合います
1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格!
講座の内容、会場までの行き方は・・
詳細はコチラをクリック!!
901・902会議室はみなとみらい一望!
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場
☑要チェック
申し込み開始までお待ちください
開催決定日程
6月17日㈭901会議室
6月30日㈬901会議室
申し込みはハウスキーピング協会に
リンクしています。
※パソコンで登録が苦手、登録できない方。
当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇
メールフォーム +smile
ご連絡ください。受講の用意をいたします。


※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile