🐍🕊️🐍🕊️🐍🕊️🐍🕊️🐍🕊️🐍🕊️🐍🕊️


お立ち寄り頂いて

ありがとうございます☕️🍰🍵


園芸初心者 Kaori の

"Kaori 植物LABO"です^_−☆


一昨年から育て始めたわが家の植物

たち。もうすぐ丸2年経つコから1年

半位のコたちが大きくなって


なんだかうっそうとしています。



もう少しスッキリしたいと思っている

のですが、なかなかもらってくださる

方も現れずに (^^;;


とにかく巨大化した

チェリーセージホットリップス⬇︎

ハーブの仲間。





3月に植え替えした時はこんな⬇︎だった

のに凄すぎ(@_@)



一昨年12月、道端から採って来た時は

こんな⬇︎でした。



この頃は、今みたいになったらいいな

と憧れていました✨

今まで育てて来て、今が一番綺麗

です❣️


が‼️


チェリーセージ、育ちが良すぎてなかな

か良い状態は続かなく、3〜4ヶ月に

1度植え替えなくてはなり

ません:;(∩´﹏`∩);:



昨年12月に購入したミモザは3月に

植え替えしてしまったせいで花が咲か

ないようです 😢

知らなかった〜💦

残念。

花が咲き終わったら強く切り戻しをす

ると良いとタグに書いてあるのですが

咲かなくても切り戻しするのかな?




⬇︎の3種は一昨年の秋に購入したコ

たち。秋に花が咲きます。花の画像は昨

年のものです。


めちゃくちゃ育つノコンギク⬇︎

春の植え替えで株分けし、一つは実家

に持って行きました。




夏も冬も強くて沢山咲いてくれます✨




ジジガーデンマム⬇︎

このコも夏も冬も強く沢山咲いてくれ

る初心者🔰に優しいコ✨



昨年ビックリするくらい沢山花が咲き

ました❣️

ちょっぴり悲しかったのは、一昨年購

した時は3色だったのに2色になっ

しまったこと😢



この⬇︎右側のなんとも言えない良い色の
コがいなくなってしまったのです。
今年は黄色もなくなってたりして💦

しかし、めちゃくちゃ大きくなってる
なぁ




チョコレートコスモス⬇︎




昨年は7月でもこんな (^◇^;)⬇︎





チョコレートの香りの素敵な花 🤎

2度目の花の時期になる昨年は、絶不

調で、花も8つくらいしか咲きません

でした。

初心者でも簡単!っとネットにはあり

ますが、私は四苦八苦してます💦

12月から3月中頃までは毎晩室内に

入れていました。


今年は昨年の春とは全く違って、新芽

も沢山出て来たので、花も沢山咲いて

くれるといいな🌸


こちらは昨年4月、道端から採って来た

カラミンサネペタ⬇︎



これも増えます!!ハーブです。

同僚にももらってもらったかな?

さらに一株処分もしましたが、このこ

もりした鉢が2つあります。


昨年4月⬇︎




花はこんな感じです。昨年⬇︎



拡大するとこんな花です。一昨年11月

もともと生えていたガードレール脇⬇︎

この時の挿し木は枯れてしまいま

した😢




ハーブってこんな形の花が多いのです

ね!


これからどうしようか困ってる多肉

ちゃん2種。

あんまり鉢を増やしたくなくて、1種

類ずつひとつにまとめたいのですが、

どんな鉢が良いか、ピンと来るものも

なくて、眺めては悩み中です。



虹の玉⬇︎



一昨年⬇︎






姫秀麗⬇︎



右側の大きさと同じくらいのコを一鉢

もらってもらってます。


一昨年⬇︎



子宝草に次ぐ繁殖力の2種です。


減らしたいのに、そろそろコスモスと

マリーゴールドの種蒔きなのです〜

園芸とはかくも悩ましいものなので

しょうか :;(∩´﹏`∩);:?









キリスト教の『福音』とは?

2022/04/12のブログ💁‍♀️⤵︎




礼拝メッセージのアーカイブあります💁‍♀️⤵︎







No.286




🐍🕊️🐍🕊️🐍🕊️🐍🕊️🐍🕊️🐍🕊️🐍🕊️🐍