毎日忙しくなかなか更新も出来ませんが
時間を作り必ずドラマを観ています
今観ているのはこちら
『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』
原題は少し違いますね
『変な弁護士ウ・ヨンウ』か
『奇妙な弁護士ウ・ヨンウ』と訳すのかな
日本は差別的用語を省いたのかしら
ドラマの内容は差別的発言もあるのでそれも分かってての事だとは思いますけど
今回は邦題嫌いじゃないです
全16話
脚本 ムン・ジウォン
演出 ユ・インシク
あらすじ
自閉スペクトラム症の主人公が大手弁護士で成長していくヒューマンドラマ
今は6話まで放送してますね
最初からかなり面白くて毎度あっという間に1話が終了して次まで首を長くして過ごしています😆
私は障害者の親族が居るので自閉スペクトラムとは違いますが大変なのは少し理解出来ます。
私が小学生の時にも特別学級という教室があって自閉スペクトラム症の同級生も居ました。
当時、子供の私は何にも分からず過ごしていたけど自分とは違うというのは子供でも分かるんですよね。
自閉症という言葉もかなり大人になってから知りましたね。
私も発達障害を持っているけど、それとは違います。一括りには出来ません。
なんと言っても今回は
キャストが良すぎる!!
IQ164で自閉スペクトラム症を演じる
ウ・ヨンウ役のパク・ウンビンちゃん
現在29歳 童顔だなぁ
なんて可愛いのでしょ
スタイルも抜群ですね〜ドラマではスタイルの良さをわざと隠した服装なのでまたギャップが良き
そして法律事務所「ハンバダ」の仲間と
ヨンウの高校からの親友
トン・グラミ役チュ・ヒョニョンssi
26歳
初見だったけどめっちゃ良かった
自閉スペクトラムのヨンウと高校の時に出会っていじめられてたヨンウを助けてそれから
変わり者同士で親友になるのが第4話でわかるんだけどとても良かったな😊
そして何と言ってもこの方
イ・ジュノ役 カン・テオssi
29歳
ハンバダで働く事務官
イケメンで優しくて人気者
他のドラマではそこまで目立ってなかったけど
今回はほぼ主役級ですよね
演技もかなりお上手になられて←上から😆
本当目線とか表情とか分かりやすくて見てるこっちはその感情が伝わるから
俳優さんによっては感情が分かりにくい方が多いけどカンテオ氏は素晴らしい
恋愛ドラマでは無いんだけど
ヨンウとの微妙な距離感がウズウズする!!
第4話シーン
絵がキレイでイジメやお話も切ない内容もあるけどそれを覆すぐらい周りの人の優しさとかヨンウの性格、父親との関係性が良くてね
結構泣けるんだよね😭
必ずと言ってもいいほど
クスッと笑えるシーンを入れてきますね
泣きも切なさもあるけどそれだけにしないところが見やすいし途中でやめちゃうって事が無いドラマ。
ハンバダで働く同期弁護士にいる
クォン・ミヌ役のチュ・ジョンヒョクssi
この人がめちゃくちゃ嫌な同期なの!
腹黒策士とロースクール時代のあだ名があるぐらい同期で助け合いをするとか全く無し!
ヨンウに対しても差別的発言するし
超嫌なやつ😤
でもミヌはジュノと同居しててジュノには友人ってことだよね…
これからが見物ですよね
もう1人の同期
チェ・スヨン役のハ・ユンギョンssi
ヨンウが名付けたあだ名は『春の日差しチェスヨン』
ロースクールの同期の2人は友達では無いけどいじめられないようにヨンウを助けてきた。仕方なくやってきたスヨンだけどヨンウは感謝してると第5話で話すシーンは普通に泣いたわ。
まだまだ先はあるけれど
良すぎるので何度も見返してる
そんなドラマは私にとっては珍しい
また何話か見終わったら書きます
是非Netflixで観て下さい!!
次はヨンウがジュノに自分の気持ちを確かめるって言うシーンが予告で流れて
その予告を何度も見るオタクぶり
なんかヨンウには幸せでいてほしい
仕事もプライベートも














