先日今季最初で最後になりそうな大雪が降りました〜
全道各地で大変だったと聞きました

でも
腕も回復して快適な生活が戻ってきました
本日は気温が全国的に上がるそうで

良い事なんだけど
雪溶けると車走るのめちゃくちゃ大変
これは雪国の人は分かるよね
ガタガタ道+ぐちゃぐちゃ道

いつか宙を浮く車に乗れる時代が来るのかな〜生きてる間は無理だけど
近未来なんて出来るのかしら





六龍が飛ぶもあと半分まで来たから
寝る前にはこちら視聴始めました照れ

   『ノクドゥ伝』

画像資料お借りしました


あのこれって『ノクトゥ』?
それとも『ノクドゥ』?

どっちが合ってるの???

翻訳の字幕がノクトゥって呼ぶけど
邦題はノクドゥでしょ



まぁ見た方は結果

どっちでも良いじゃん?

に尽きますよね〜失礼しました


相関図

今回は初見の方多めでした


チョン・ノクドゥ役(キム・ノクスン) : 寡婦村に潜入する女装男子


チャン・ドンユンssi
初見です
キレイな整った顔立ちですね〜
すんごく印象に残るかって言われたら
このドラマでは微妙で

他の方達が印象深いからかな
でも受賞してるのはやはり女装出来る男子って事なのかな?演技も若いのに自然ではあるし
ドンジュとも相性良かったな〜

ただ一つ
女装してたけど女子には見えないよね?
そんなに皆鈍くないと思うんだけど
どーでしょ?ニヤリ

そして

喉仏が見えないし
ゴツゴツ感は脱がないとわからないから
まぁキレイなシュッとした人的な?



ドンジュ役キムスヒョンちゃん

はい可愛いですね
子役から活躍してる方

これ言うと反感買うかな笑
日本のぷっくりグラビアタレント
磯山さやかさんに顔だけ似てる


もちろんさやかちゃんより若くて可愛いわよ
そこは強くツっこまないで頂きたい真顔

子役から活躍してる中でも目が大きくて
存在感ありますよね

まだ今は美人ってより可愛い枠ではあるけど
これからが楽しみではあります
気の強い役が似合うよね




チャ・ユルム役 カン・テオssi
元王の甥っ子
虎視眈々と王座を狙う
ドンジュの子供の時の婚約者
大人になってもそばにいて助けている

最初はめちゃくちゃ良い人だと思ってたから
急変した時はやるなぁと思いました!
こういう人の悪役が好物です♪

最近ではドラマ『Run On』で出てましたね






朝鮮15代王 光海君役
チョン・ジュノssi
結構この方見てるんだなぁと
役によって全然違うく見える辺り
良い俳優ですよね
これは『Skyキャッスル』の時の 

全然違いません?
若くも見えるし老けても見えるから


ちなみにこれは『オクニョ』の時の

これは今回のに近いですかね



それにしてもすぐ

髭生やしたがる件

気になりません?私だけ?
時代劇では付き物ですな
貫禄出すためなんでしょうけどね〜

今回はやはり
周りの役者陣が素晴らしかったですよね

主役が若いので尚更だろうな

主要メンバーダウン


時代劇は動き、話し方が特殊なので
大変だと思います
殺陣とかさ
訓練しないとしなやかな動きは出来ませんものね


主役のノクトゥの動きも素晴らしかったし



この方も
ユルムの護衛 パク・タンホ役
ファン・インヨプssi

切長な目で最近のドラマでは
『女神降臨』ですね
私は好みの顔では無いですが
悪役としては良いですよね
物静かでとにかく主人に尽くす



この2人は亡くなってしまったけど
よく見ます
紹介は省いちゃうわニヤリ




私が好きなのはこの方たち
無月団のメンバー キム・スクダウン
上の方が亡くなったので実質リーダーだね


画像ボヤけてるのはご勘弁をゲロー



ノクトゥと島で暮らしていた
ファン将軍の娘 アンドゥ役 
パク・ダヨンちゃん
何故アンドゥ??ノクドゥと言い
ファン将軍がノクドゥと名前付けたのかしらね?

このシーン良かったよね〜











見てると画像悪すぎて
目が疲れたわ真顔

そこでこの一枚
ノクドゥの腹筋ったら無いわ〜
細マッチョタイプですね




日本俳優もここまで若い頃から鍛えてて欲しい
目の保養になるのに

オバサンってこういうのが癒しになるのよ




はいそしてキス多めなドラマ
時代劇では珍しいですよね
今の時代に作ってるって感じ





ノクドゥとのキスシーンは爽やかだけど
ドンジュが意外に積極的っていうね爆笑
年上設定?
ドキドキしてるのはいつもノクドゥですわ


はいこのキスシーンも忘れてはならぬ


まだユルムが悪い奴だとは知らない時だから
なかなか良かったわニヤリ



ネタバレ多めですか?
とりあえず見てほしい

可愛い2人と
ハピエンです



やはりこの子役の子が良かったなぁ

この方忘れてた
ノクドゥの母

美人ですよね
王妃は大抵 悪い奴か何も知らずに
王妃にされるとか何も出来ない人が多い中
良い王妃で良い母でしたね

最終話は
結局王を追われて失脚します
このユルムが王座に


ユルムはドンジュの心も掴めず
王になったけど幸せなのだろうか
結局誰も居なくなってしまったのに

人の欲というのは尽きないのですね

王は王妃を逃すようにユルムにお願いする
そこを受け入れるのはそこまで悪い奴ではなかったという解釈で良いのか
わからないけど




ホロッとさせられるシーンもあり

韓国俳優は
いつも思うけどキレイに涙がツーっと流れます
あれにやられちゃうよね〜

自分もあんなにキレイに流れるのかと
試してみると…

涙とは???

そんなに肌乾いてました?ってぐらい
ピターっと肌に馴染んじゃうわ

そんなに肌凸凹でした?ってぐらい
ポロっと大粒の涙は流れないわ

鏡見ながらため息出ましたよねチーン


やはり俳優ってスゲーなの一言です

オススメ度
★★★★☆     3.7


まずは第一回から見てご判断を




ostも良かったなぁ〜






ではまたあしあと