餅つき大会 前日準備 | .

餅つき大会 前日準備

12月11日(土)、翌日に開催する「第8回PSIお餅つき大会」の前日準備(米とぎ)等を池上小学校で行いました!


主に、米とぎ、臼・杵の運搬・清掃、当日の為の練習(実際に餅をつきました)です。


この中でも目玉だったのは、米とぎと餅つき練習!


米とぎは、餅となる「もち米」(90㎏)を洗米機で軽くといで、1日寝かせます。洗米機と言っても相手は90㎏びっくり!!さすがの熟練のおじさん隊員も途中でその場にたまたまいた、子供にバトンタッチしていました^-^;


そして、餅つき練習では今年初参加のPSIジュニア隊員が、シニア隊員の人たちに1~10まで教えてもらっていました(^∇^)今は餅つき自体が少なくなってきている時代にこう言った光景はとても微笑ましいものだと感じました!おじさん隊員も見かねてか、自らも餅をついていました汗
     


      .
. .
. .
. .