昨日、9月12日に片瀬・龍口寺のお会式に行ってきました(^∇^)正確には、お会式とは異なり「龍の口法難会」と言って法難に遭われた日蓮大聖人をしのぶ日だそうです☆
お会式は日本各地の日蓮宗寺院で行われます。その中でも、ここ、龍口寺のお会式は、1番最初と言うこともあり大変な賑わいを見せます。目の前を走る江ノ電と万灯が接触しないかハラハラしながら見ていました
素晴らしい纏振りです
当日はあいにくの雷雨

前述のように当日はとても激しい雷雨でしたが、人出は例年と同じくらい?でした。次回は、9月18日に地元、池上の大坊・本行寺で行われる「御入山会」を紹介します!お楽しみに★(^∇^)★
人で賑わう境内