6月生まれのキャラクターたち | 植民所在地3丁目

植民所在地3丁目

Alfooでのブログ『誰も知らない植民所在地』の発展系。所在地わかりました。

でも書いてることは変わらない。

・・・追いつかれる、追いつかれるっ!(小説が花燃ゆに)

先週あたりから大河の花燃ゆにはけっこう注目しています。
今週は遂に新選組が顔見せを済ませ、来週は遂に池田屋事件ですね!
大河を毎年チェックしている神の子Y(何気にこのニックネーム気に入ってるテニス)によると、龍馬伝には坂本 龍馬が望月 亀祢太を、八重の桜では山本 覚馬が宮部さんを介抱しに来るという、
大河の池田屋はどうもオープンな環境らしいので、来週の池田屋では文は稔麿を介抱しに来るのではないかと思っております。予告では時間の流れが読めないのでわからないけれど、来週文と久坂は一緒にいるようですし?
それに、ホラ、稔麿クンは攻略対象キャラの一人ですし?
そこは徹底しましょうよ。


と、いう訳で、2年かけてようやく誕生日別キャラクター紹介も本記事にておしまいです。お目汚しごめんね。
久坂さんの小説も執筆を始めて何気に3年を経とうとしています。

それでは、いざ!




東部 県 (とうぶ あがた)
登場作品:薪能怪談
誕生日:6月12日,17歳
星座:双子座
血液型:AB型
身長:164~166 cm
体重:53~56kg
性格:紳士的だが少し変わった性格で、自分だけの世界を持つ。
クセ:常に敬語で話すこと,恐ろしいことを楽しげに言う
好きな色:黒,赤,紫
好きな分野:理科,技術,保健
キライな分野:体育(運動神経は普通。集団行動が苦手),英語
好きな食べ物:納豆以外の豆類,卵
キライな食べ物:納豆,オクラなどねばねばしたもの
趣味:日曜大工,発明,機械いじり
備考:薪能学校生徒会会計。東部は文字通り薪能東部の姓で、祖父が軍の重要関係者だった。薪能に強い影響をもたらしている家の一つ。


マーズ=サン=バジリデ
登場作品:地球の植民
誕生日:6月12日(イタリア警察のシンボルより),25歳
星座:双子座
血液型:A型(地球でいう)
身長:168~170cm
体重:60~63kg
性格:気弱でヘタレ。しかし観察力に優れ、着実に手を打つ努力家
クセ:思考する時に片目を瞑る,頭を抱える
好きな色:海藻色,濡れ烏
好きな分野:社会学,心理学,プロファイリング
キライな分野:武道,理科,実験
好きな食べ物:パン,ドーナツ,香辛料
キライな食べ物:海藻類,魚のすり身
趣味:部屋の掃除,空気の入れ換え,近所の人との交流
備考:マーシャルの被害者その3(その1はサーベス、その2はシェリフ)。
元は国家刑事警察機構マリネリス支部の巡査である。兄・グノーシスはランダーの後輩。母は水商売系の仕事をしており、母子家庭で育った。
現在はマリネリス郊外のアパートに一人で暮らしている。


天宇受賣命 (アメノウズメノミコト)
登場作品:護法魔王尊
誕生日:6月30日(祭神の例祭より),24~25歳
星座:蟹座
血液型:B型
身長:157~159cm
体重:45~47kg
性格:物怖じしないがその分ワガママ。フィーリングで動く行動派。
クセ:他人(特にオモイカネ)を巻き込むトラブルメーカー。首を突っ込む,世話焼き
好きな色:淡く柔らかな色,薄く明るい色
好きな分野:演芸,遊芸,武芸
キライな分野:科学全般,論理学
好きな食べ物:スープ,豆乳,ダシのきいたもの
キライな食べ物:舌触りの良くないもの。味にもうるさい
趣味:美容,女の子同士で集まること,内緒話
備考:高天原随一の踊り子であり、祭祀の舞も担当するため巫の術にも明るい。
オモイカネとは付き合いが長く、タヂカラオが生まれるきっかけを作った。




そうそう、来週の大河池田屋の個人的な興味は、果たして宮部さんが登場するか否かなんですけど・・・(本来そこは勘ぐるところでない気が・・・)

ぶっちゃけ、
どうでもいいかな・・・


今回の大河はどこからどう見ても長州側がただのテロリスト+集団ヒステリー
なんで、松陰脱藩から明治の大楽逃亡までただでさえ長州に巻き込まれている肥後の志士を調べる私としては、二次災害は避けたいな~・・・と思っています。少し辛口だけど、こう、死者はいつかは報われるべきだ、とね・・・・・・?(ん・・・?混乱中

デラックスちょっと話変わるけど、死者を悪く言わないのは日本人の美徳だと、アタシ、思うの(何の話やねん)デラックス




読者登録してね