思兼vs.天津麻羅 | 植民所在地3丁目

植民所在地3丁目

Alfooでのブログ『誰も知らない植民所在地』の発展系。所在地わかりました。

でも書いてることは変わらない。

以前行なった企画で、キャラクターにペアを組ませ、会話形式で質問に答えてもらうものです。



第11回め以降は『護法魔王尊』の登場人物を中心にインタビューしていきます。
~かんたんに紹介~
思兼神(オモヒカネノカミ:以下、オ)
・・・天照と並ぶ高天原のリーダー格。知恵の神。
天津麻羅(アマツマラ:以下、ア)
・・・鍛冶集団『天津麻羅』の一人。彼個人の名は天目一箇神(アメノマヒトツノカミ)。



まずは、お名前をどうぞ
オ:思兼。
ア:よく天津麻羅と呼ばれていますが、それは悲しい・・・

天目一箇神でございます・・・!
(感無量)

オ:・・・で、結局どちらで呼ぶべきなのだ?



男性ですか女性ですか?
オ:男神だ。・・・・・・
ア:私も男です・・・どうなされたのですか思兼神っ!
オ:今の質問は不要ではないかと思った。見て推し量るべきではないか?
ア:そんなの・・・っ、見目男でも心は乙女の者もいます・・・!

オ:あぁ・・・繊細な質問なのだな。


年齢は?
ア:お若いですね・・・
オ:神の中ではまだまだそうだな。君は、履歴には20年程度の記録しかないが、実はかなり生きているだろう。
ア:(慌てて)
そんな、滅相もありません・・・・・・!


二人の関係は?
オ:殆ど関係がない。
ア:そんな・・・!淋しいことを・・・・・・!

オ:天津麻羅は私の指示の及ばぬ集団だからな。岩屋戸開きにおいてさえ、君を借りるのに苦労した。

ア:それでも、関係がないと言われると淋しいものです・・・・・・!


二人の関係を何かに例えるならば、何?

オ:ビーーーッ。
(と言いながら、質問項目を墨で消す)

ア:なっ如何ほど!!?
Σ('□` ;)

オ:思ったのだ。この質問者の作る質問は無駄が多すぎる。重複箇所が存在するし、喩えなどを使うと誇張表現を誘発する。シンプル・イズ・ザ・ベストだ。

ア:なんと風情のない・・・・・・!


ほほう・・・・・・
ア:(インタビュアーに向かって)貴方はそれで良いのですか!!?


二人のご職業は?
オ:主に意見を取り纏め、最終的な決定を下し、指示するのが私の役目だ。事業仕分けも私がする。
ア:鍛冶集団・天津麻羅の一員にございます。


簡単に自己紹介をお願いします

オ:ビーーーッ。
ア:!!?
Σ('□` ;)

オ:事業仕分けの対象パート・トゥーだ。像がある程度掴めたところで、改まった紹介は必要ない。
ア:趣味や特技など言える部分はまだまだ存在するのに・・・・・・!



じゃあ他己紹介、できるかな?
オ:他己紹介?自分が最も自分を知る。よってこの質問も必要ない。
ア:ま・・・待ってくだされ思兼神!
これ即ち、相互の印象を間接的に問うてあられるのでは・・・!?

オ:ん、そうなのか?


二人のいる世界を簡単にご説明していただけますか?

サ:これは質問の表現を改めるべきだ。さすらば、次の質問をわざわざ加える必要はない。

ア:『世界』とは、素敵な表現ではありませんか・・・・・・!



お住まいは?
ア:雲の上に存在します訓練所に、仲間と共同で暮らしております。

オ:その言い方も誤解の元だ。天津麻羅は山の上に施設があって、雲が山より低い位置に浮かんでいるだけだろう?
ア:ロマンが・・・・・・!



相手の誕生日言えます?
オ:書庫を探せば記録が見つかるかもしれないが、そこまでの個人情報はさすがに目を通してはいない。
ア:誕生日とは高貴な生まれの神々の祝い日・・・・・・残念ながら、思兼神とは身分が違いすぎるため知ることも叶いません・・・・・・!



最近二人で行った場所はどこですか?
ア:共に行動することは基本的にありません・・・・・・!
オ:基本外へ出ないからな。



どうでした?
ア:身分の違いというものなのでしょう・・・!



いつも相手のことをなんて呼んでます?
オ:天津麻羅。

ア:私の名は天目一箇神です・・・!
オ:知っている。だが呼びにくいのだ。だからそう呼ばせてもらう。
ア:・・・・・・・・・
どくろ


身長はどっちが高い?
オ:天津麻羅。

身長差約50cm。


オ:せ・・・っ、背(せい)が高すぎて逆に羨ましくもあらぬ・・・・・・!

天津麻羅、身長約2m10cm。


お互いに好きなところを言い合ってください
オ:語るほど知らぬ。
ア:そんな・・・・・・!何か御一つ!!
オ:知らぬのに決めつける無責任な口は持ち合わせておらぬ。



では嫌いなところは?
オ:しかし女神にばかり手を出すところが目につくのは確かだ。
ア:それ即ち天宇受賣命(アメノウズメノミコト)に触れることへの嫉妬でしょうか
・・・?

オ:何故あのAV女優が出てくるのだ!!かー


けんかはしないでくださいねっ


相手にやめて欲しい事とかあります?

オ:変な間と変なポーズと変な息遣いを入れて話すことだ。感情はわかりやすいが調子が狂う。


ア:
(大げさに振り返り、両手を広げて)・・・・・・すみません・・・・・・!

オ:それだ。



最近相手にしてもらって嬉しかったこととかあります?
オ:岩屋戸開きにおいては協力を感謝する。仕事中に天津麻羅を抜けるのは大変だったろう。
ア:いえ・・・!私こそ、久々に外の世界を見ることができましたので・・・!ぺこり


最近相手に対して怒った事とかあります?
オ:特にない。見目ほど問題児ではあらなんだ。
ア:怒(いか)る存在にはなり得ません・・・・・・!



これから二人で何をしたいと考えていますか?
オ:君の協力をまた仰ぎたいところだが、天津麻羅との連絡をなかなか取ることが難しい。それに君の行方は、天津麻羅も把握できていないと言っていたが。

ア:そ、そうなのですか!?

オ:まあいい。他を当たる。


ア:
おうおうおうおうおうおう


お互いに常日頃から思っていることを打ち明けてください
オ:害はないが君は相当変だよな。

ア:!?Σ(=°△°=;ノ)ノ そんな・・・・・・!


ありがとうございました。
では最後に一言お願いします
オ:質問原稿を練り直せばもっと早く終わることが可能だぞ。精進するのだ。
ア:私は楽しかったです・・・!またいつか、お相手をしてくだされ・・・!