現在進行形の小説いちらん | 植民所在地3丁目

植民所在地3丁目

Alfooでのブログ『誰も知らない植民所在地』の発展系。所在地わかりました。

でも書いてることは変わらない。

現在執筆中の小説を簡易にあらすじってみました。


<火星>
本編...70数話までいきました。怪盗編つづき。遂に予告の日が訪れる。その時主役たちはどう動くか。漸くメインキャラが本編に戻ってきます。おい。

オポ番外編...スパイ任務で誘拐事件に関わる事となったオポ。それはかのあの人を誘き出す為なのだが、逆にかのあの人に誘き出されてしまうというお話。萌え目指してる。


<金星>
本編...日本建国編。スサノヲの罰に付き合わされて、ヤマタノオロチ退治に行く事になった護法魔王尊(サナト=クラマ)。金星に帰れない。

オモヒカネ番外編...天の岩戸を開かせた神の一人・思兼神の家庭事情。同じく天の岩戸を開いたアメノウズメとの出会いやタヂカラヲノミコトの誕生秘話もここで。

オーソン編...護法魔王尊の子孫・オーソンが、先祖の遺跡のある日本を探して地球を旅する話。日本神話に出てきた神の子孫たちも登場予定。


<手をつけていないが執筆したい話>
リコネス関連(火星)
①ストリートチルドレン時代(10代半ば)
②パパラッチ時代(現在)
....こいつだけで本1冊出せそうな分量。

護法魔王尊~鎌倉編~(金星)
....鞍馬寺に預けられた牛若丸と、死んで祀られた護法魔王尊の出会い。親代わりとなって牛若の成長を見守るが、義経と名乗り始めてから運命は大きく変わっていく。

金星はどちらかというと金星自体は出てこなく、金星人から見た地球(特に日本)という感じ。護法魔王尊で弥生~奈良時代と平安・鎌倉時代、オーソンで戦後~冷戦期を追いかけています。
後、余談ですがオモヒカネは中国漢の終わりから魏に掛けての時代、先日完成した天津麻羅はヤマト王権発足前のアイヌと蝦夷の時代をモチーフとしています。