Flashdance… What a Feeling アイリーン・キャラ/Overnight Success テリー・デサリオ

今回はダブルネームでの投稿、理由は後ほど。
どちらも素晴らしいダンスチューンナンバーですが、まずはFlashdance… What a Feeling(以降フラッシュダンス・・・)から
フラッシュダンス・・・言わずと知れた映画フラッシュダンスの主題歌、当時のダンス系映画で最も映画と音楽で成功した作品。
その最中、我が輩は高校は男子校でしたが、別の科に少数だけ女子が居ましたが別棟で交流はゼロ
そんなある日、友達の友達が演劇部で(演劇部がある事すら知らなかった)部員が足りないから一時的に助っ人部員になってくれと頼まれて、何をするかと聞いたらディスコの場面でセリフも無しの踊る少年Aで、数少ない女子もいるとの事で参加を快諾 笑
その場面で使った曲がフラッシュダンス・・・だったので強烈な思い出がありますね。
あれから時は立ち、しばらく前にオーバーナイトサクセスを耳にした時、懐かしい、、、フラッシュダンスのサントラ聞きたいなぁとなりましたが、どこにもオーバーナイトサクセスは出て来ません⁈
勝手に記憶が映画のフラッシュダンスの一部に擦り込んでました💦
フラッシュダンス・・・は1993年、オーバーナイトサクセスは1994年リリース
フラッシュダンス・・・は映画主題歌でビルボード1位を記録
オーバーナイトサクセスは日本のソニーのCM用に作ったもので、ビルボードでは圏外と日本独自の洋楽ヒット曲(一部海外でもリリースされたそうですがヒットしたかは不明)
ここで今回ダブルネームなのはなぜか、、、
独自考察ですがこの2曲は姉妹曲なのではないかと思います
サビの部分、高低差のあるフレーズを2回のあと、なだらかな音階変動のフレーズへ。
bpm(1分間のビート数)簡易計測で両曲約115bpm、曲と曲をつなぐには最適で、共通点がかなりありますね。
多分、オーバーナイトサクセスはフラッシュダンス・・・からかなりの影響を受けてると思われますね。
それでは2曲聴き比べてみてください。