いつもご覧下さっている皆様
初めてお越し下さった皆様
本当にありがとうございます
\4500年前から、ヨガはSDGs/
持続可能なよりよい未来のための
国際目標「SDGs」🌍
実はヨガの考えと共通点が多いんです。
ヨガ的な生き方やヨガ哲学に触れること。
つまりヨガに励むことは
SDGsを実践しているといっても
過言ではないと思います。
今こそSDGsについてきちんと知り、
ヨガを続ける意義を理解しようと
改めて感じています🌍🌿
ヨガの八支則
ヤマ:他人や物に対して守るべき行動
・アヒムサ:非暴力。肉体的暴力、精神的、言葉の暴力なども振るわない。
・サティヤ:嘘をつかないで正直になること
・アステーヤ:他人から物を盗まない、必要以上の物を取らない
・ブラーマチャリヤ:精神的、肉体的な快楽を求めない
・アパリグラハ:物質欲にとらわれない
ニヤマ:自分に対して守るべき行動
・シャウチャ:自分自身の体と心を常に清潔に保つこと
・サントーシャ:必要以上の贅沢をしない
・タパス:鍛錬すること
・スワディヤーヤ:経典や自分自身に対する学びを深め精神向上を行うこと
・イシュワラプラニダーナ:感謝の念、献身的な気持ちをもつ。神への祈念
アサナ:ヨガのポーズ。意識を体の内側に向けていく。
瞑想への準備
プラーナヤーマ:呼吸と体、心を繋げる
プラティヤハーラ:感覚の制御。
外からの注意を五感から引き離し安定した精神状態を保つ
ダラナ:集中
ディヤナ :瞑想
サマディ:悟り
本来はとてもシンプルなはずだったのに、
サステナビリティーの実現はとても難しい世の中でもあります。
それでも、一人一人の心がけで一歩一歩近づいていくのではないでしょうか。
ヨガ哲学には、そんな暮らしや世界に繋がるたくさんのヒントがあります。
是非、ヨガの教えを胸に行動できる人が増えることを願っています^^
現在、開催中のヨガクラス・ イベント・
養成講座はこちら
4/23(金)
19:00〜20:00
場所:光専寺(平尾)
5/3 (祝)
7:45〜9:45
場所:カオイサーフ→あと2名
5/9(日)
8:00~9:30
場所:小戸ヨットハーバー
受付:小戸マリンピクニック内(小戸ヨットハーバー八角公園)
5/23 (日)
一部:9:45〜11:45 →あと1名
二部:14:00〜16:00 →あと2名
開催場所:能古島ビーチ
集合場所:ヒロノコマーケット
◆ ビーチクリーン&ビーチヨガ
開催場所:能古島ビーチ
◆ 〈ヨガ&トレッキング〉
5/30(日)10:00~14:00
場所:加也山
〈一般社団法人アースヨガ協会 ヨガ指導者養成講座〉
ヨガインストラクター養成講座(SYIS)
毎週月曜日 10:00~15:00
2021年6月29日
隔週土曜日 12:30~18:30
※現在、オンライン無料説明会を実施中です。
ご興味ある方はお気軽に
happy@shineyoga.infoへご連絡ください。
【レギュラーレッスン】
◆火曜日・土曜日
9:15~10:15 モーニングヨガ
ご予約やお問い合わせはこちら♪
【シャインヨガオンラインスタジオ】
はじめての方は
無料体験レッスンから
お気軽にどうぞ♪
【シャインヨガ☆スタジオ・LINE公式しています】
美容・健康情報、ワンポーズレッスンや
ヨガイベント情報をお届けしています。
ご登録ください♡
マイペースに更新中です☺︎