こんばんは
今日の福岡はいいお天気でした。
青空のブルーと
キラキラ輝くもみじの緑が
何とも言えない美しさです♪
伝わりますかねw
今日の1日1ポーズ!ヨガレッスンは
パリガアーサナです。
ツボが通る道「経絡」の一つである
”胆経”を刺激し、
体側のラインをキレイにするポーズ♡
腰痛や坐骨神経痛などの
関節痛の痛みの改善に効果的です。
【やり方】
①膝立ちになり、両手を腰に当てて骨盤を左右均等にする。
左足を横に伸ばす。膝を床につけた時に痛い場合は、膝の下にタオルを敷いてもOK!
②息を吸いながら右手を上げる。
耳から遠ざけるように左肩を下げ、
楽にしておく。
③息を吐きながら上体を左側に倒す。
上体の重みだけで倒れるイメージで、
ゆっくり5呼吸30秒。
息を吸いながら上体を起こし、
吐きながら右手を下ろす。
反対側も同様。
Let's try!
追記で『今日の一言』です
今は デトックスの春!!
「かんぬきのポーズ」や開脚がおすすめです。
私達人間も他の動物と同様に、
冬の間は食べた物などを
色々溜め込んで冬を越します。
そして春になると、
身体はいらない老廃物を出そうとします。
なので、春は一年で一番のデトックスの時期!!
デトックスの働きを助ける旬の春野菜を食べて、
体の中を綺麗にしましょう!
苦味のある菜の花、
春菊、セロリなどがオススメ♪
今日も最後まで
お読みいただき
ありがとうございます
では、ではまた明日〜
至福の1日をお過ごしください☆