【腹巻きをする・温活】 | 人生も仕事も最高に輝く! 藤山ありさ

人生も仕事も最高に輝く! 藤山ありさ

一般社団法人EARTHYOGA協会 代表 
ステージアップアカデミー 学長
藤山ありさが ”人生も仕事も最高に輝く”ための方法をお届けします。
無理なく自然に売れていく生き方と起業のレッスン情報をアップしています。

おはようございます。アリサです。{7AD4320B-E3EF-4A7B-AA80-1C5EA4B46B04}

本格的に寒くなってきましたね〜!

 

皆さん、体の冷えに困っていませんか?

 

私もさすがに夜は冷えますね〜


 

最近は、ヒノキのアロマオイルを入れて、

お風呂にゆっくり浸かるのがマイブームで、

気持ち良すぎてたまりません

{822CF744-8090-4BB7-8F22-365C6D6341F4}

そんな女性の為に、今日は温活ネタです♪

温活で大切なのは、

まずは身体を温めることです。

 


特に下半身を温めることが大切になります

 


そんな冷えとりに

効果的なアイテムは『腹巻』です!!



『冷えとり』にはどうして腹巻がいいのか
効果・おすすめ腹巻をご紹介します



腹巻はお腹だけでなく、

女性の大切な部分をしっかりと温めてくれる

大事な温活グッズです。
 

{2B27CE78-1160-47A0-BC73-6966DC99A3E9}

『腹巻』から得られる効果は…

☆冷えとり効果
☆ダイエット効果

 

『冷え』には腹巻がとっても効果的です
腹巻でお腹を温めることによって
全身を温める効果があるのです。

 


というのも、お腹の周りには
たくさんの臓器が集まっています



なので血液も多く集まっています。

 


体が冷えると血液はまず臓器が多い
お腹に集まって内臓をあたためようとします。



その結果、お腹から遠い手や足の先の血流が
不十分になり『冷え』の症状がでるのです



手足が冷えているのは、「内臓が冷えてますよ〜」という身体からのメッセージです



『冷え』のすべての根源は
「血流の悪さ」にあるのです。

 

ですので

 

『温活』とは=「血流を良くする」
といっても過言ではないのです。


腹巻でお腹と腰を温めることで、
臓器の血流を促進され
全身を温めることにつながります。

{68D98BB5-5DA6-4BE9-B37E-08E0F554E40D}

腹巻をするだけで

手の先や足のつま先まで

あたためる効果があるのです


そして『冷え』が改善されるのです。

 

ぜひ、今年の冬は1枚「腹巻」をゲットです

おしゃれをしながら、温活しましょう⭐︎

{CA5B3BAD-D251-42D6-B1C5-2212D0CBB533}

明けましておめでとうございます😌🙏

今年もどうぞよろしくお願い致します。

皆さんにとって、実り多き、
豊かな一年になりますことをお祈りしています




⭐️今、おこなっているヨガクラス・ワークショップ・セッションの一覧です⭐️

【スケジュール】はこちら

【料金】はこちら

【初めての方は】はこちら

【体験レッスン】はこちら


◆木曜日 

ボルスター(補助具)を使った癒しのやさしいヨガを行っています。


13:00〜90min・《女性のためのヨガ》Arisa

16:00〜90min・《ボディメイクヨガ》Arisa

19:00〜90min・《キャンドルヨガ》Arisa

 

シャインヨガ⭐︎六本松スタジオ

(体験1000円キャンペーン実施中!)

 ご予約はこちら

http://www.shineyoga.info/yoyaku/index

 

♡ワークショップ♡

1/27(金)【お寺ヨーガ】開催します


◆新月ヨガ&アファメーション

1月28日(土)10:30〜13:00

【キャンセル待ち】

 

⭐︎自信がみなぎるセッション⭐︎ 

 初回の体験セッションは3000円で受けられます。

日時:平日9時~19時で
   第3希望までお選びください。
  (※skypeの方は、夜21時半以降も可)

方法:対面(福岡市内)or skype

所要時間:90分(1回)

毎月5名様まで。

詳しい内容はこちら

http://ameblo.jp/psef/entry-12179653904.html

ご連絡はhappy@shineyoga.infoまでどうぞ

 

シャインヨガ☆スタジオ・LINE@しています♪

 
福岡の初心者・身体が硬い人・健康と美しさを求める人のヨガ教室