こんばんは

今日の福岡は晴れたり曇ったり、
時おり雨が降ったりしていました。
まだ寒い日が続いていますが、お元気ですか?
この時期は体調を崩される方も多いようです。
暖かくしてお身体に気をつけてください。
先日、
歩き姿のキレイな女性をお見かけしました。
思わず目を奪われるほど。
姿勢や後ろ姿がスッとのびていて、
きれいな女性はそれだけで、
圧倒的な存在力と、
圧倒的な存在力と、
美しさのオーラを纏っていると思います。
「心身一如」という言葉もありますように、
「心身一如」という言葉もありますように、
それはメンタルにも影響します。
背骨のラインにはエネルギーが
通っているとも言われています。
背骨が曲がっていたら、
心にも影響を及ぼします。
背骨と共にご自身の
心身の調整もしていきたいものですね。
世の女性の背骨と姿勢が整い、
心身が調和されハッピーになると嬉しいな、
という想いを込めて、
【今日は姿勢を美しくするワーク】を
お伝えできたらと思います。
3センチアップして、
胸、鎖骨のあたりを軽~く開いてみると、
なんとも言えない、
なんとも言えない、
内側からくる自信を感じませんか

気持ちが落ち込むのは難しいです。
人は、一度に一つの感情しか
人は、一度に一つの感情しか
味わえないようになっています。
胸を張って、姿勢を正している状態は、
見た目にももちろんかっこよくて、
美しくて、
内面にも自信や、
内面にも自信や、
揺るぎない自分を
創造してくれるのかもしれません。
その時のポイントは、
頭のてっぺんを上から糸で引っ張られているような感覚で、スッと伸ばす。
この時、あごは軽く引きましょう

そして、胸を軽く開いて、
背筋もスッと伸ばします
そして、

そして、
下腹部を軽く引き締めます。
おへその指3本分ほど下ね。
おへその指3本分ほど下ね。
ヨガをするのも良いと思います。
体の使い方が体感として、
感じられるでしょう。
私自身も以前は、
下腹部やお尻あたりの力をなかなか締められず、
下半身ばかりに肉がつくので、
お尻でっかちゃんで困っていました。
しかし、ヨガを始めてから、
筋肉の使い方が少しずつ分かりだして、
今では、下腹部が軽く引き締まって、
今では、下腹部が軽く引き締まって、
安定している状態が普通というのが、
心地よいです。
太りにくくもなりました。
ぜひ立っている時、
座っている時などに、
少しだけ意識してみてください。
今日も長文をお読み
いただきありがとうございます

ではでは、また明日〜


