FRBの利下げは年内3回から2回に 原油高と人件費高がインフレ抑制に障壁に

 

4/8現在、米10年国債の利回りが4.4%を超えてきている。

 

米国のインフレ率低下、金利引き下げの動きにブレーキがかかりそうな情勢だ。

 

大きな原因は原油高と人件費高である。

 

◆ 原油価格の上昇

 

北海ブレント原油の価格は足元で1バレル=90ドルを上回ってきている。

 

原因は地政学的リスクの高まりだ。

 

イスラエルが4/1にシリアのイラン大使館周辺を空爆した。

 

これを受けてイランはイスラエルに対して報復することを発表している。

 

イスラエルは、現在ガザ地区を支配しているイスラム過激派組織ハマスと戦闘状態にあるが、イスラエルはハマスの背後にはイランがいると睨んでいるし、イランの核開発にも過敏になっている。

 

イスラエル軍は攻撃への関与を肯定も否定もしていないので、現状では明確なことは言えないのだが、仮にイスラエル軍による攻撃であるとしたら、大使館への攻撃は禁じ手である、国際世論の大きな反発を招くものだ。

 

今のところイランは全面的な報復には出ないという見方が支配的ではあるが、中東情勢がかなり緊迫した状況に陥っていることは確かだ。

 

このような中東情勢の悪化が原油価格の上昇及び今後更に上昇する見通しの背景となっている。

 

原油価格の上昇は米国のインフレ率低下の大きな阻害要因となることは間違いない。

 

◆ 3月の米雇用統計

 

4/5に3月の米雇用統計が発表された。

 

非農業部門雇用者数は前月から30万3,000人増と、市場予想の21万2,000人増を大きく上回った。

 

失業率は3.8%と、2月の3.9%を下回り、労働市場が堅調であることが示された。

 

続きはWEBマガジンで

↓↓↓