京都2日目、朝はゆっくりと過ごし、
11時のチェックアウトを済ませてから、
ホテルのオリジナルガイドツアー
【東寺まんだらさんぽ】ツアーに参加しました
(事前予約済み)
 
弘法大師が伝える、立体曼荼羅を中心に東寺を巡ります。
OMOレンジャーが分かりやすく案内してくれます。

出発前に

ホテルロビーのまんだらアートを使って予習

そして

OMOから歩いて東寺に向かいます

(この日は計8名の参加でした)

 

境内の主なコース

南大門~弘法大師像前

   ~御影堂前~食堂前~講堂~金堂~五重塔前

南大門

 

まず初めに

【弘法大師像】にお参りしましたお願い

手前に置かれた、

小さい木製の手桶がとっても可愛いラブラブ

 

 

 

 

 

ポイントごとに、

パネルを使って説明してくれますパー

 

 

 

 

 

御影堂の南側にあります

尊勝陀羅尼の碑 (そんしょうだらにのひ)

想像上の生き物で「贔屓(ひいき)」といい、

龍の子どもとされているそうです。
万病平癒の御利益があるといわれ、

この贔屓をさすってから

自分の体の悪いところをさすると

病気が癒えるそうです。

(もちろん、しっかりさすっておきましたパー

 

 

 


桜のじゅうたんが、

境内のあちらこちらで見られました桜桜

 

 

撮影スポットの

【ひょうたん池】に映る五重塔

 


樹齢120年の

 新緑の不二桜

 

 右は、2017年4月9日に訪れた時

(人でいっぱいでした)

 

約90分かけて、東寺を案内していただきました。

何度も訪れている東寺ですが、

知らなかった事や、ちゃんと見ていなかった所が

いくつもあり、新しい発見がありました目

 

京都に来ると、

ついつい駆け足で、たくさん名所を

回ろうとしてしまいますが…

こんな風に、

じっくり、ゆっくり見るのもいいですね。

私は私の年齢に合った旅を

したいと思いました照れ

 

 

 

このあとは、洛東へ向かい、

予定では、

平安神宮や、南禅寺と思いましたが、

行ったことがある、その2ヶ所はやめて、

茶道の先生に教えていただいた、

ちょっと穴場で、

静かでいい所ですよ。

という、

【東天王 岡﨑神社】向かいました。

 

鳥居をくぐると

狛犬ならぬ、『狛うさぎ』がお迎えしてくれます

『うさぎ神社』と呼ばれている

岡﨑神社の境内には…

氏神様の神使いとされているうさぎが

いっぱいうさぎうさぎうさぎ

うさぎおみくじ、撫でうさぎ、

招きうさぎ、安産うさぎなど。

 

 

御朱印にも

うさぎが描かれていました。

 

岡﨑神社は→こちら

 

岡﨑神社から歩いてしばらく行くと、

あの、アフロの

五劫思惟阿弥陀仏(ごこうしゆいあみだぶつ)様で有名な

金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)に着きます。

 

山門と赤もみじ

小高い丘にあるので、

京都市内を見渡せます。

 

とても広いお寺の敷地内、

その一角にて

アフロの阿弥陀様に会えましたラブラブ

 

金平糖もあります音譜

 

 

御朱印もいただきました。

 

金戒光明寺は→こちら

 

 

 

 

 

夏に向かって準備の京都

鴨川沿いのお店は

川床の足場作りが始まっていました

 

桜のピークは過ぎて、

お寺は空いていましたが、

でも、街の中や京都駅は

大変な人混みでした。

『都をどり』の期間中ですし。

 

約1年ぶりの京都は

また新しい発見がいっぱいでした。

なので、

また行きたくなってしまうキラキラ

 

 

 

犬 天国の小梅犬

 

 

 

 

 

ハート 今日の紬&絃 ハート

保育園の

『一本歯下駄』をはいて

体感トレーニング中の紬おーっ!